2019年アーカイブ

冬の大勉強会3

12/28、29、30の3日間の勉強会が終了! さぁ3年生。もうひと踏ん張りです。 12/30も数学、世界史も含めて 講習がありました。 日本史講習 現代文講習 職員室前、18時頃。 質問することで、理解が深まります。  勉強会に参加した生徒も 別の場所で勉強している生徒も できる限りの準備をして 入試に臨もう!  皆さん、良いお年をっ!

冬の大勉強会2

今年は31名の参加。 8時から20時まで自習室を開放。 12/29は、いくつかの講習も実施。 あと1日です。がんばろう。 日本史講習 数学講習 古典講習 現代文講習 職員室前で質問

冬の大勉強会1

12/28勉強会の様子 8時から20時 30日まで走り切りますっ。 日本史、数学などの 講習も実施中。

12/24(火) の様子

12/24(火) 8:00~ 1年化学追試 進路閲覧室 12/24(火) 13:00~ 2年化学 2年講義室  全6回の講習は昨日で終わり。 力試しでセンター過去問に挑戦。 講習前よりも高い点数になった生徒がほとんどでした。 12/24(火) 13:00~ 3年日本史講習 3年講義室 全15回のうちの10回が終了しました。明日もありますっ!

12/23(月) の様子

 2年化学講習、3年日本史講習、世界史講習が ありました。冬休み期間中に、3年生を中心に 各教科の講習が予定されています。  この冬の過ごし方が3学期以降の 成績の伸びに大きく影響してきますっ。 13:00~ 3年日本史講習【講義】 3年講義室 今日は職員会議のため【講義】のみでした。

12/20(金) の様子

12/20(金) 13:20~ 2年化学講習 2年講義室 12/20(金) 16:10頃の3年講義室の様子。3年日本史講習。 【講義】input の後に【問題演習】output をすることで、 知識の定着を図りますっ!

12/18(水) の様子

12/18(水) 13:00~15:00 1年数学講習 1年講義室 12/18(水) 13:00~15:00 3年化学講習 地域交流室 12/18(水) 13:00~ 3年日本史講習【講義】 3年講義室 12/18(水) 【講義】に続いて【問題演習】 時計はすでに16時半。入試問題を解くために必要な 基本的な考え方を確認していました。  この他、3年世界史講習も実施していましたっ。

12/17(火) の様子

12/17(火) 13:20~ 2年化学講習 2年講義室 12/17(火) 13:00~16:00 3年日本史講習【講義】 3年講義室 12/17(火) 16:00~ 【問題演習】 講義後に残る生徒が少なかったですが、 3名がんばりました。継続は力なりっ! 明日もやるよー。

12/16(月) の様子

 12/23(月) までの短縮期間。午後の時間を うまく活用できているでしょうか。 部活動がある人も普段よりは、 2時間程度帰宅が早いはずっ。 勉強も部活もがんばりましょう。  今日は、2年化学と3年日本史の講習がありました。 12/16(月) 13:00~3年日本史講習【講義】 【講義】に引き続き【問題演習】 時計はすでに16時半・・・。 「歴史の受験勉強はとにかくやればやるだけ伸びる科目」...

12/13(金) の様子

 3年日本史講習は教員2名体制で、 【講義】の後に、【問題演習】という2部構成。 合わせて3時間以上の時間を掛けています。 これが、全15回。  2年化学講習も、よい雰囲気でした。全6回。  2年数学実力アップ考査の連絡が、 渡り廊下の掲示板にありました↓  今日は参加者1人でしたが、 1人でも、もちろんやります。 理解できるまでやるだけです。がんばろうっ。 12/13(金) 13:00~3年...

12/12(木) 期末考査終了

 明日から短縮授業の午後を使って 2年化学講習が始まります。全6回。 また、今日からは3年日本史講習が始まりました。 12/12(木) 14:00~15:00 進路指導室前 3年生が数学の質問に来ました。説明していると あっと言う間に1時間。有意義な時間になりましたっ! 入試問題についての質問は、 「これは必ず押さえておきたい!」という 非常に重要な内容。Good questionでした。 ...

12/6(金) 期末考査始まります。

 考査に向けて各授業担当者が、 様々な取り組みをしています。一部を紹介します。  化学は恒例となっている週末の補講。 12/7(土) には、9:00から、東Wで1年化学補講があります。  朝や昼休み、放課後に質問に来る生徒など、 勉強する姿を多く見かけるようになりました。 考査が近づいていますっ。 11/30(土) 9:00~12:00 2年化学講習 地域交流室 12/2(月) 8:00~ 1...

11/19(火) の様子

 2年生数学選択生徒対象の実力アップ考査の第4回。 12(火)に本試があり、22名合格。15(金) の追試では11名合格。 今日は追追試がありました。朝と放課後合わせて、 11名が受験しました。結果はどうだったでしょうかっ。 本試、追試の後にも補習を実施しています。 様々な機会をうまく利用して1つずつ学んでいきましょう! 11/19(火) 15:40~ 2年数学実力アップ追追試 2年講義室

11/18(月) の様子

11/18(月) 8:00過ぎ 1年講義室 数学Ⅰの再テスト  月曜の朝に25名の生徒が参加しました。 定着するまでの反復練習が重要ですっ! 21(金)で期末考査2週間前となります。 ぼちぼち準備を始めていきましょう。  分からないところは先生に質問できますよ。

11/12(火) の様子

 2年数学実力アップ考査の第4回本試がありました。 朝(19名) と放課後(26名) に受験。 「解の存在範囲」などの2次関数の中でも 非常に重要となる単元です。 しっかり理解できるまで取り組みましょうっ。 11/12(火) 15:40~ 2年講義室 数学実力アップ考査 11/12(火) 8:00~ 進路閲覧室 1年化学再テスト 10名ほどが受験

11/7(木) の様子

 朝の時間をうまく利用できると、 毎日の勉強時間が増えます。 目標を達成する人は、努力をしていますっ。 朝から自習室が空いていますよ~。 2年化学と1年数学の再テストがありました。 11/7(木) 8:00過ぎ 進路閲覧室  11/6(水) 8:00過ぎ 進路閲覧室

11/5(火)の様子

 急に寒くなってきましたが、みなさん元気ですか。 今日は、数学Ⅰの小テストを受けるために朝8:00に 登校している1年生がいました。少し早く学校に着いて 10分でも15分でも勉強する習慣がつけば、半年、1年後には ものすごい差となって現れてきます。 自分の可能性を広げるのは、自分自身ですっ。 11/5(火) 15:30~ 1年数学補講 講義室A 明日のテストに向けて勉強中。8人の結果が気になりま...

10/31(木) の様子

 放課後、1年古典の補講がありました。 みなさん、分からなかったところは解決したでしょうかっ。 日々の積み重ねが大切です。コツコツと。 10/31(木) 15:40~ 1年古典補講 1年講義室

10/30(水) の様子

 3年生英語講習がありました。 時間を設定して入試問題に取り組みました。 入試対策として、先週から始まった全6回講習。 11/27(水)までの毎週水曜に実施します。 参加希望者は3年学年室まで。 10/30(水) 15:40~17:00 3年講義室

10/29(火) の様子

 本日の講習参加生徒は少なかったですが、 希望生徒がいれば人数に関係なく実施します。 ゆっくりじっくり取り組むことが大切です。  写真はありませんが、1年化学補講もありました。 10/29(火) 15:40~ 3年生物講習 講義室B 10/29(火) 15:40~ 3年「現代文」対策講座

中間考査が終わって2週間。。。

 過ごしやすい季節になりました。 1、2年生にとっては、これまでの内容を復習する 良い時期かも知れませんねっ。  分からない所をすぐに質問してその都度、 解決させていくのが、成績を伸ばしている人の勉強法です。 10/21(月) 8:00~8:25 1年講義室 数学Ⅰ補講 10/24(木) 昼休み 職員室前 1年古典 勉強中 10/25(金) 15:40~ 2年講義室 2年数学実力アップ考査 ...

10/5(土) 6(日) 化学講習の様子

 土日に化学講習が3学年ともありましたっ。 やることが多くて、焦る気持ちも出てきますが 目の前のことを1つずつ解決させていくことが 大切です。とにかく1歩ずつ進むことです。 10/5(土) 10:00~12:00 東Wホール 1年化学 85名参加 10/6(日) 9:00~12:00 地域交流室 2年化学 20名参加 10/5(土) 13:00~15:00 3年化学講習もありました。

10/2(水) の様子

 考査に向けて、各教科、担当者がいろいろな 取り組みをしています。授業内での小テストや 朝や放課後、昼休みを利用した再テストの実施。  職員室に質問に来る生徒もいます。 10/2(水) 7:30~8:20 1年講義室 数学Ⅰ補講 10/2(水) 15:30~ 1年講義室 数学Ⅰ補講 10/2(水) 17:00過ぎ 3年学年室前にて英語学習中 10/2(水) 17:00過ぎ 1年学年室前にて...

10/1(火) の様子

 10/1(火) 8:00頃の進路閲覧室(自習室)の様子です。 毎朝自習のために使用している3年生がいます。 今朝は1年化学の追試を受ける生徒がいたので、 満席状態でした。分からない所を1つずつ解決させて いく。これが学力を向上させる近道ですっ!

考査1週間前になりました

 始業前の教室では勉強する生徒が 増えてきたでしょうか。少し早くに登校して 勉強する。限られた時間を有意義に使えると いいですね。  今週土曜には1年化学講習10:00~12:00 が予定されています。 分からないところを、どんどん質問して 1つずつ理解を深めていきましょうっ。 9/27(金) 15:40~16:30 3年講義室 公募推薦「古典」対策講座

中間考査2週間前を切っています

9/24(火) 15:40~ 3年講義室 3年国語講習の様子  入試問題に取り組んでいました。 9/24(火) 17:00頃 職員室前の勉強机  3年生が質問していました。疑問点をすぐに解決しようとする 姿勢がいいですね。みなさんも考査に向けて余裕をもって 準備ができるといいですねっ。

9/19(木) の様子

 17(火)に実施した 2年生第3回数学実力アップ考査 本試験で見事15名が合格っ! 今日は、補講がありました。 明日の追試で是非合格してくださいっ!! 9/19(木) 15:40~17:00 2年実力アップ補講 2年講義室  少し前になりますが、8月末に実施した 3年生対象の小論文対策講座の様子です。 何事も練習ですよねっ。がんばれ千里青雲生☆

9/17(火) の様子

 2年生第3回数学実力アップ考査の本試験がありました。 60名程の生徒が受験。一発合格するのは何人でしょうか。 写真撮影時は、多くの生徒が提出した後でした・・・。 9/17(火) 16:30頃 2年実力アップ考査 2年7組教室  3年生は国語講習と英語講習がありました。 9/17(火) 15:40~16:30 3年国語講習 3年講義室 大学入試問題に取り組みました。 9/17(火) 15:4...

休日は自習室が利用できます。

 休日は自習室を9:00~17:00で開放しています。 3年生が中心に利用していますが、もちろん 1、2年生も使用できます。  17:00を過ぎても集中してがんばる3年生に 期待大ですっ。Keep up the good work:) 9/15(日) 17:00過ぎ 自習室の様子

文化祭、音楽祭の準備・・・。

 ここ最近は、文化祭や音楽祭の準備で 各教科の講習等は小休止。  今週から少しずつ再開しています。 また、生徒の頑張る姿をお伝えしていきますっ。 9/11(水) 8:00~ 進路閲覧室の様子 1年化学の再テストを受けるため、 少し早く登校しています。がんばっています! Enjoy learning:) 再テストは合格したかな? 分かるまで丁寧に確認していますっ!

8/29(木)の様子

 8/29(木) 8:00頃の進路閲覧室です。 自習室として利用する生徒が早朝登校して 勉強しています。今朝は2年化学再テストも 実施していました。  放課後には、2年生数学実力アップ考査の 第1回、2回に合格していない生徒が再トライしましたっ! それぞれの目標に向けて、日々努力を重ねましょう。

8/27(火) の様子

現在2年生渡り廊下に掲示されています。 第3回実力アップ数学は9/17(火) が本試験です。 しっかり準備して一発合格してください。 先週には、1学期に実施した第1、2回が不合格だった 生徒を対象に再試験を実施しました。 様々な機会を「チャンス」と捉えて努力を重ねましょうっ! 3年生は明日8/28(火)から、水曜の英語講習が 再開します。明日は小論文の講習も予定されています。

8/23(金)の様子

13:00~14:50 3年英語講習 講義室F 14:30頃の職員室前の様子です。 手前は英語、奥は数学の質問でした。 「これ分からんっ!」の その瞬間が『成長チャンス』です。 皆さんは疑問がある時どうしていますか。 勇気を出して質問してみよう。 疑問点を1つずつ解決させることが 成績を上げる近道なんです。

2学期が始まりました。

 みなさん。夏休みは充実したものになりましたか。 本日8/21(水)より授業再開。今週は午前のみ。 さぁ、気持ち新たに1歩ずつ前進していこうっ。 8/21(水) 13:00~ 3年英語講習 講義室F

早いですね~。7月も終わり。

 7/31(水) 今日も各学年で講習が行われました。 暑さが厳しくなってきましたが、涼しい場所を見つけて コツコツ勉強していきましょうっ。 7/31(水) 13:30~16:00 3年日本史講習 社会科講義室 7/31(水) 数学の質問をする2年生。疑問点をすぐに解決しようと する姿勢が素晴らしいっ。 2年生もあっと言う間に入試ですから。Enjoy learning:)

7/30(火) の様子

 東Wでの勉強会は勉強合宿の前後で7/22、23、29、30、31に実施。 8:00~18:00 で自習。明日が最後。一日中勉強することを 8月に入ってからも維持するっ。これからが大切ですっ!  3年生の雰囲気がとても良いです。勉強モードです。 1,2年生も講習をしています。3年に比べると参加者が少ないですが、 1人でも希望者がいれば実施します。それが千里青雲です。 少ない人数であれば、個別対応...

7/27(土) 夏期講習の様子

 午前中に英語講習、午後に日本史講習が 実施されます。夏休みの1週間が過ぎました。 みなさん、計画通りに勉強は進んでいますかっ。 毎日コツコツです。少しずつ積み重ねましょー。 7/27(土) 8:30~ 3年英語講習 3年講義室 明日28(日) 日本史講習が予定されています。

勉強合宿無事終了

7/26(金)17:00 解散しました。 65名全員やりきりましたっ! さぁ、帰宅してから、 そして明日からが大切。 みんなの表情が素晴らしいっ!

勉強合宿9

最終日が始まりましたっ☆ 6:30早朝散歩。 7:00朝食。片付け、荷物まとめ。 応援教員も駆けつけて、 8:10勉強スタート! 12:30昼食まで集中、集中!

勉強合宿8

夕食時にカメラにピースする生徒たち。 まだまだ元気っ! 今日も22:50まで走り切るぞっ!

勉強合宿7

17:30の夕食まであと少し。 ↓すき間の時間に八坂神社で教員が合格祈願。 『3年生それぞれの希望進路が実現しますようにっ!』 合宿中、生徒は宿舎で勉強に集中。 外に出るのは早朝散歩のみ。 教員が心を込めて祈願しましたっ!

勉強合宿6

待ちに待った昼御飯! 今年の会場は広い!! エネルギー充電! 午後の勉強に備えていますっ。 ↑昼食中です。

勉強合宿5

午前最後の90分が始まりました。 演習をしていて、間違えたり、 分からなかったりするその瞬間が 『成長チャンス』 会場そばのロビーでは 個別質問で疑問点を解決! みんなとてもいい質問をしていますっ! 65人全員が前に進んでいます。

勉強合宿4

朝6:30から散歩。 京都の朝は静か。 ↑知恩院南門より円山公園散策。 ↑左上は湯豆腐。 運動後のご飯の美味しいことっ!! 今日も1日勉強します。

勉強合宿3

22時50分無事終了しました。 体調不良者なし☆ ↑明日の早朝散歩に参加する生徒が 申し込んでいるところです。  知恩院さんが用意してくれた 勉強会場はとても集中しやすかったです! ありがとうございます。 残り2日間よろしくお願いしますっ!

勉強合宿2

夕食、入浴を50分ほどで済ませて ↓18時40分より勉強再開。 90分毎に10分休憩。 65名全員で22時50分まで走り切りますっ。

勉強合宿1

総本山 知恩院にて8時45分集合。 夕食の17時20分まで、勉強しましたっ。 食事は予想以上に豪華でした。 果たして夕食、入浴後に勉強に集中できるのかっ⁉  

夏期講習の様子

 本日7/23(火) の講習の様子です。 学校の勉強会や講習に参加している生徒も、 家や塾、予備校で勉強している生徒も、 みなさんにとって良い夏休みになりますようにっ☆ 7/23(火) 8:30~10:00 3年古典 講義室A 7/23(火) 8:30~9:20 3年数学 3年講義室 7/23(火) 9:30~10:20 3年化学 地域交流室 7/23(火) 9:30~10:20 3年現代...

夏の勉強会7/22、23、29、30、31

 昨日から始まった夏の勉強会。 京都での勉強合宿7/24~26(2泊3日) の 前2日、後3日に下の時程で 8:00~18:00で自学自習をしています。 休憩を入れながら、各自の目標に向けて 少しずつ積み重ねています。がんばれっ! 青雲生っ!! 7/23(火) 8:15 勉強会の様子 東Wホール

夏期講習が始まりました

 今日は下の写真以外でも、化学や他の英語講習も 行われていました。明日また紹介しますっ。  3年生に比べると2年生は少ない参加ですが、 講習等を利用して、通常の学校時と同じ朝型の 生活リズムを維持しながら、日々の勉強を していけば、必ず学力は伸びます。  学校での講習や自習室などうまく利用してくださいね。 7/22(月) 10:30~11:30 2年英語講習 2年講義室 7/22(月) 10:...

3年生 講習の様子

 7/22(月)からは、各学年で講習がありますので、 また様子をお伝えしようと思います。 みなさん、 充実した夏休みにしていきましょうっ☆  下の写真は、4月から実施している 毎週金曜朝の国語講習と、水曜放課後の英語講習です。 毎日コツコツ積み重ねることが成績アップの近道です。 まずは1学期やり切りましたっ! 7/12(金) 8:00~8:20 3年国語講習 3年講義室 7/17(水) 13:...

3年生理科講習が始まりました。

 水曜朝の3年理科講習が始まりました。 高校の勉強は積み重ねです。 今朝参加した5名は必ず成績が上がります。 継続することが大切です。がんばろうっ!  早朝登校して1限までに勉強している人がいます。 毎朝40分。週5日で200分。それを続けたら・・・。 朝の勉強が0分の人は、最初は5分でいいでしょう。 英単語1つ、漢字1つ、問題集の1問、などなど何でも構いません。 学年は関係ありませんね。何か始め...

7月7日(日) の様子

 朝から自習室を利用する生徒を 見かけました。分からない問題と出会ったら それが「成長チャンス」!  3年生の2人が進路指導室に質問に来ました。 それぞれが良い質問でしたっ。 1つ成長しました。確実に1歩ずつですっ! 7/7(日) 9:00~ 数学質問勉強会 3年講義室 7/7(日) 9:50~ 国語質問勉強会 3-7教室

数学Ⅰ勉強会&1、3年化学講習会

 週末はどのように時間を使うでしょうか。 「2日間も休みあるしー」なんて 考えてると、土曜日、起きたら昼近くに なっていた・・・。なんやかんやで ダラダラしてたら、もう日曜の夕方!? やろうと思っていたことが出来なかった・・・、 なんて経験は無いですか??  ポイントは土曜の午前中ですねっ!! 数学Ⅰ勉強会に参加した30名程の生徒の 多くはそのまま10時から化学講習に参加。 有意義な午前中を過ごす...

廊下にある勉強机

 職員室や、各学年室、進路指導室前の 廊下に机がありますっ! いつでも勉強ができますし、 考査前や期間中は質問に来る生徒が利用します。 分からない所がたくさんある人も とにかく1つずつ解決させていきましょう。 7/3(水) 放課後 職員室前の様子 7/3(水) 放課後 進路指導室前の様子

2年生 化学講習の様子

7/2(火) 13:10~ 2年化学講習の様子 地域交流室にて 1、3年生対象の講習は、土曜に予定しています。 自分の力を確認するのに良い機会です。 うまく活用してくださいっ! 7/6(土) 10:00~12:00 1年化学基礎講習 東W 7/6(土) 13:00~15:00 3年化学講習 地域交流室

明日からの考査に向けて体調を整えよう

 明日7/3(水) からの期末考査に向けて 授業内で実施された小テストに 合格できなかった生徒が 再テストに臨む姿があちこちで見られます。  考査に向けてできる限りの準備をしましょう。 下の勉強会は、どなたでも参加できますよっ。 7/5(金) 12:00~14:00 数学B 質問勉強会 2年講義室 7/6(土) 8:30~ 数学Ⅰ質問勉強会 1年講義室 6/26(水) 8:00~ 1年化学再テス...

自習室の活用

 休日も平日と同じ生活リズムで 登校する生徒がいます。 家では誘惑がたくさんあり、 勉強に集中しづらい人は、 自習室利用をおすすめしますっ。 3年生の入試勉強はもちろんですが、 1、2年生も今から学習習慣を定着させることが、 将来に繋がります。 6/22(土) 自習室は他にもあります。 自習室は飲食禁止。廊下でほっと一息。 廊下の勉強机が集中できるという生徒もいます。

6/18(火)、6/19(水)の様子

今週は、朝や放課後に講習等がありました。 いくつか紹介しますっ。 6/18(火) 7:50~ 1年講義室 数学Ⅰ単元テスト 6/19(水) 7:45~ 1年講義室 数学Ⅰ単元テスト 6/19(水) 15:40~ 3年講義室 英語講習 6/19(水) 15:50~ 講義室F 3年英語講習  6/19(水) 7:40~ 2年講義室 数学実力アップ追追試 6/19(水) 15:50~ 2年講...

2年生 数学実力アップ考査 追試

 6/15(土) 朝と放課後に数学実力アップ追試が ありました。内容は「2次関数の動く最大最小」 追試で何人合格できたでしょうかっ! 追追試 6/19(水)、 補講 18(火) 実施予定です。 理解できるまで、とことん取り組んでみませんか。 6/15(土) 7:30~ 2年講義室にて 6/15(土) 12:50~ 2年講義室にて

6/14(金)の様子

 午前授業の午後を利用して、確認テストや 講習をしている講座がありました。 期末考査まで3週間を切って、 少し勉強モードになっているでしょうか。 じっくり余裕をもって考査準備ができるといいですねっ! 6/14(金) 14:00~ 3年英語講習 講義室Fにて 6/14(金) 数学Ⅰ確認テスト 14:00~ 1年講義室にて 6/14(金) 7:40~ 数学Ⅰ確認テスト 1年講義室にて 朝の時間の...

6/13(木)の様子

 6/12(水) からの3者懇談期間は4時間授業。 みなさん、充実した午後の時間が過ごせていますか。 本日、数学Ⅰのテストをしているクラスがありました。 朝にも受験可。これまでの理解度を確認しました。 正しく理解、定着している部分。少しあやふやな部分。 全く分からない部分などがはっきりしました。 現状把握は次に繋がります。良い時間になりましたっ! 6/13(木) 7:30~ 1年講義室 ☆朝時間...

1年&3年 英語講習の様子

 1年生では英語の発音記号の読み方を確認しました。 どんどん声に出してみることが大切ですねっ。 ネイティブの先生もいます。授業以外の場所でも、 積極的に話かけていけるといいですね。 ビクター先生は優しいですよ。 6/12(水) 13:20~ 講義室Fにて  3年生は、2年2学期後半からスタートしている 希望者対象の英語講習です。毎週水曜の放課後実施。 どんな進路に進むにしても英語は必須です。 水...

2年数学実力アップ補講の様子

 6/11(火) 8:00から、1年生の化学再テストがありました。 奥の棚には赤本が並んでいます。進路閲覧室です。 3人は合格できたのかな。  放課後には、2年生数学実力アップ追試6/15(土)に向けての 補講がありました。「2次関数 動く最大最小」に 取り組んでいました。グラフが動く。定義域が動く。 明日以降も質問できます。しっかり準備して臨みましょう。 追試で合格するぞっ。 補講の様子 2...

3年国語講習&2年実力アップ考査

 6/5(水) の体育祭も終わり、期末考査まで3週間と少し。 毎日、少しずつ努力をしましょう。 分からないところを、どんどん質問しましょう。  卒業生の合格体験記がアップされました。 在校生に向けての応援メッセージです。 是非、読んでみてください。少し抜粋しました。 「・・・まずは日々の授業をしっかりと受けてください。諦めずに粘り強く勉強することが遠回りに見えて一番の近道です。頑張ってください!」...

3年生 国語講習の様子

 中間考査が終わり、3年生の対象の 水曜放課後の英語講習、金曜朝の国語講習が 再開しています。 継続は力なりですねっ。 5/31(金) 8:00~ 国語講習の様子

5月20日(月) テストが始まりました。

 5/20(月) 2、3年生は考査開始。1年生は明日からの 考査に向けて最後の授業でした。 今日と、土日の様子を合わせてどうぞ。 1年数学 授業時に実施した確認テストで惜しくも不合格だった 生徒が朝に再テストを受験しましたっ。 放課後の再テストの様子。今回は朝か放課後か選べるようにしました。 5/18(土) 自習室利用の生徒の質問。進路指導室前。 5/18(土) AM 3年化学の講習もありま...

5/16(木)、17(金) の様子

16(木) テストに向けて、いろいろなところで 質問をする生徒の姿が見られるようになりました。  職員室前の勉強机 なかなか楽しそうな様子。学ぶことは楽しいですよねっ。  17(金) 全ての写真は撮れていないのですが、 放課後にいくつかの講習などが行われました。 2年化学講習の様子 1年数学 放課後に確認テストを実施。 不合格の人は、5/20(月) に再テストですっ。

勉強は計画通りに進んでいますか。

 限られた時間を、有効に使えるといいですね。 集中して、計画的に中間考査に向けて準備しましょう。 分からない所を質問するだけでなく、勉強方法なども 不安な人は、話しやすい先生に聞いてみるといいですね。 では、今日の放課後の様子ですっ。 職員室前の勉強机です。英語の質問。 進路指導室前の勉強机です。国語の質問。 進路閲覧室(自習室)です。静かに勉強したい人はどうぞ。 まだ、席に余裕がありますよ...

5月14日(火) 放課後の様子

 考査一週間前となり、基本的に部活動や 応援団練習などはありません。静かな放課後です。 各先生に質問しに来る生徒が見られるようになりました。 質問は早めに行くことをお勧めします。  さて、本日、2年生数学実力アップ考査の追追試があり、 朝と放課後合わせて、31名がチャレンジしました。 合格しているといいですねっ! 各学年室前には机があり、勉強することができます。 化学の先生に質問しているところで...

1年生 化学再テスト

 5/13(月) 始業前の7:50~ 進路閲覧室で15名の1年生が化学の再テストを受けていました。 今日から考査1週間前となり、各授業で小テストや 補講等が行われます。  17(金) 放課後には、2年化学の勉強会、 18(土) AM は、3年化学の勉強会を予定しています。 進路閲覧室 棚にあるのは、大学の赤本です。 朝や昼休み、放課後、土日は自習室として利用できますよっ。 進路閲覧室前の廊下で...

5月11日(土) 自習室の様子

 3年生対象の朝の国語講習が5/10(金) からスタートしました。 現代文読解演習をしていきます。 次回は5/17(金)8:00~ 希望生徒は3年学年室まで。 週1回の約20分間を積み重ねていきませんか。  5/13(月)から中間考査1週間前となります。 平日の始業前の時間や放課後、土日の9時~17時に 自習室を開放しています。 自宅で集中できない人は、場所を変えてみるのも 良いかもしれませんね。...

2年生 第1回実力アップ考査 追試

 5/9(木) 数学実力アップ考査の追試が ありました。2年生が数学IA の範囲を 年5回で総復習します。第1回は「三角比」です。  4/26 の本試では、60名が合格。 今日の追試は49名が受験。 放課後に部活動などの 予定がある生徒は、朝にも受けることが できました。   GW中にしっかり準備した生徒たち。 きっと、ほとんどが合格するはずっ!! 朝7:20~ 放課後 15:40~

5月8日(水) 放課後の様子

 3年生英語講習がありました。 毎週水曜日、コツコツ英語力を高めています。  2年生の数学実力アップ追試が 明日実施されます。合格めざして 希望者対象の補講が行われました。 追試で合格するぞっ!  この4月に卒業した青雲生の 合格体験記がアップされました。 受験生へのアドバイスもあります。 クリック→「合格体験記」

2年生 数学実力アップ考査

 全5回実施予定の数学実力アップ考査 第1回本試験を4/26(金)朝と放課後に実施。 放課後は部活動に参加する!という 生徒は朝に受験ができます。  朝と放課後合わせて120名程の生徒が 受験しました。合格する生徒は何人か!? 現在、担当教員が採点中・・・。 合格できなかった生徒は、 5/8(水)補講、9(木)追試ですっ!! 有意義な10連休にしてくださいっ! 4/26(金)放課後 2年講義...

3年生 英語講習の様子

 毎週水曜の1時間 この一回ですぐに英語力が高まる訳ではありません。 しかし、この少しの積み重ねが3ヵ月後、半年後 大きな差となって表れます。  私も参加してみようかな・・・。という人は 学年室まで相談に来てくださいっ! 4/24(水) 3年講義室15:40~

2年生、3年生の取り組み

 3年生では、昨年度2学期後半から 水曜放課後に英語講習を実施。 今年度も先週4/17(水)から始まりました。 今週24(水)の様子は写真でお伝えしますっ!  2年生では、恒例の「実力アップ考査」を実施します。 数学ⅠAの範囲を年5回に分けて総復習します。 第1回は三角比です。本試験が4/26(金)。 一発合格めざして、がんばろう。 現在、各自で対策プリントに取り組んでいます。 分からないところは...

新年度が始まりました。

 今年度も、講習や補講を中心に 学習面での生徒たちの活躍を紹介していきます。  4月8日(月)放課後、3年講義室では 9日(火)の学力診断テスト(スタサポ)に向けて 数学の確認テストが行われていました。 撮影に行くのが少し遅くなってしまいました・・・。 3年数学選択者のうち、46名程が確認テストを受験。 本日のスタサポの結果が楽しみですねっ!

3年生 物理講習の様子

 3/1(金) 午後に物理講習がありました。 昨日、卒業式を終えた3年生が 登校して勉強しています。 3月入試にチャレンジする生徒がいます。 最後まで、千里青雲はバックアップします。

10期生 3年生物理講習&週末の予定

 2月15日(金) 3年生はすでに全ての 授業が終了していますが、 入試を控えている生徒が登校して 勉強できる環境があります。 人数は少ないですが、自習室を利用して 朝から夕方まで勉強しています。  写真は、本日の物理講習の様子です。 入試本番で、実力が発揮できますように☆   週末の講習予定 2年講義室 担当T先生 数学Ⅱ 2/16(土) 9~12時 講義室B 担当F先生 数学Ⅰ・B 2/16...

2月14日(木)放課後の様子

 来週18日(月)から始まる学年末考査に 向けて、学校全体が勉強する雰囲気に なってきています。  一日一日を大切に。 分からないところを少しずつ クリアーにしていきましょう。 職員室前の様子。生徒が質問をしに来ます。 1年英語Gの講習の様子 2年数学B 漸化式・帰納法の講習の様子

11期生 2年生数学講習の様子

 2月13日(水) 15:40~ 数学B漸化式の講習がありました。 4つの基本型 「等差型」「等比型」「階差型」「特性方程式型」を 理解した上で、応用型に進める。 前回試験範囲のΣ(シグマ) の計算力も 必要になります。 明日も講習があります。 質問のある人は、どんどん参加しましょう。 担当教員2人が丁寧に説明していました。 生徒同士の教え合いもありました☆

学年末考査まで1週間です

 放課後や土日を使って、各科目で 補講などの考査対策が実施されます。  これまでに参加したことの無い生徒も 今年度最後の考査に向けて、 積極的に参加しよう。  「何のために勉強するか分からない?」 そんな人は、進路指導室を訪ねてみよう。 2/8(金) 放課後 数学B 数列講習の様子 2/13(水) 漸化式 2/14(木) 数学的帰納法 を実施予定

11期生 2年生英語講習

 毎週水曜日の放課後に実施している 2年生対象の英語講習も一区切り。  来週は、考査1週間前となるのでありません。  学年末考査後に、春休み期間を使って 講習を実施する予定です。積極的に参加しましょう。 受験はすでに始まっていますよ。 2月6日(水) 15:50~  問1 日本語の意味になるように( )内の語句を並べかえよ。 空を飛ぶことだけが、ただ一つ彼が興味を持っていたことでした。 Flyi...

11期生 数学実力アップ&国語講習

 2月1日(金) 7:30~数学実力アップ追追試。 本試と追試での合格者が60名程度。 残りの20名のうち、今日の追追試で 何人が合格できたのか・・・・。 朝は4人。残りは、放課後に受験しました。  8:05~8:20 2年講義室にて、国語講習がありました。 センター試験を想定した評論問題に挑戦☆ 朝15分の積み重ねが、3ヶ月、半年と継続する ことで、大きな差となって表れてきます。 「継続は力...

11期生 数学実力アップ追追試験に向けて

 1月31日(木)放課後に、惜しくも 本試、追試と不合格となった生徒が、 講習に参加しました。  分からないところを、先生や 友だちに聞いたり、積極的に 学ぶ姿勢が見られました。 分からない問題に出会えたら、 それは「成長チャンス」です。 理解できるまで、取り組むことが大切です。 明日の追追試に合格するぞぉ!!

本日のSS道場

 1年生 化学基礎の授業内での小テストに 合格できなかった生徒が、朝8:00から 再テストに挑戦しました。 みなさん合格できたでしょうか・・・。  2年生 数学選択者対象の実力アップ講習 数ⅠAの全範囲を5回に分けて総復習 いよいよ第5回です。1/28(月) 本試験 29(火) 補講、そして本日30(水)は朝と放課後に追試。 何人が合格できたでしょうか・・・。明日は補講があります! 朝7:30~...

2年生 国語講習&3年生 物理講習

 「2年生の3学期は、3年生の0学期!」と 考えて、毎週水曜は英語、金曜は国語を 8:05~8:20に少しずつ演習しています。  各回だけを見ると僅かな時間ですが、 これをコツコツ積み重ねることが 大切です。朝の時間を有意義に活用しましょう。 1月25日(金) 8:05~8:20 2年生国語講習の様子  3年生物理講習は連日、朝と放課後。 入試直前の総仕上げです。

2年生 英語進学講習の様子

 毎週水曜日に実施している英語進学講習。 少しずつの努力を積み重ねることで 英語力がついていきます。 2年生の皆さん。1年間は、本当に早いですよ。 是非、積極的に講習等を利用して 勉強する機会を作っていきましょう。 25日(金) 8:05~は、SS道場(国語)があります。

10期生 3年生講習の様子

 一般入試に向けて最後の追い込みです。 目の前のやるべきことに一つずつ 取り組む。この時期でも、これまでと 同じように積み重ねていこう。 1月21日(月) 朝 物理講習の様子 1月22日(火) 朝 物理講習の様子 1月22日(水) 放課後 朝と合わせて連日の物理講習 1月22日(火) 英語講習 個別でも丁寧に対応します。最後まで頑張れ☆ 1月22日(火) 英語講習  明日23日(水)は、...

今週土日がセンター試験

 3年生全体のうち、3割程度がセンター試験に挑みます。 体調を整えて、実力が発揮できることを願っています。  1月17日(木) の放課後も講習がありました。 今日は、現代文と日本史は個別指導でした。 現代文講習の様子 日本史講習の様子 物理講習の様子 英語講習の様子

2年生 英語進学講習&3年生 講習

 1月16日(水)15:50~16:40 に2年生対象の 英語講習がありました。 今月は23日、30日も実施します。 3年生になる前の大切な時期です。 がんばれ2年生☆  3年生は、英語、物理、数学の講習がありました。 物理講習の様子  数学講習の様子

10期生 3連休にも講習がありました

1月12日(土)13日(日) 英語8:30~10:30 日本史11:00~14:00の講習がありました。 13日(日)日本史講習の様子  1月15日(火) 放課後 物理、英語、数学の講習がありました。 物理は演習形式で担当教員が 各問の要点をまとめながら進めていました。 英語と数学は本番同様の時間設定で 入試問題に取り組みました。 物理講習の様子 英語講習の様子 数学講習の様子

10期生 3年生講習の様子

1月10月(木) 英語講習の様子 1月11日(金) 数学IAセンター試験対策の様子  今週末は、日本史と英語の講習があります。 数学センター対策講習は、15日(火)に数学ⅡB 16日(水)に数学ⅠAを実施します。  目前に迫ったセンター試験。そして私立大学の一般入試。 今は、英語と数学の講習では、実戦形式の問題に取り組み、 しっかり点数の取れたところは自信になり、 分からない問題に出会えたなら...

3学期が始まりました

 みなさん、年末年始はどうでしたか。 入試を控えている10期生は120名以上。 それぞれの場所(自宅、塾、予備校、学校の自習室や講習会など)で コツコツやるべきことに取り組みました。 ↓12月28,29,30日実施の冬の大勉強会の様子  本日1月8日(火) 始業式。学校は午前で終了。 午後に3年生の講習! 3学期になっても、焦らず、慌てず、 その日に、やるべきことに取り組むだけですね。   英...

10期生 3年生冬期講習の様子⑬

 1月6日(日) 英語と数学が8:30~10:30 日本史が11:00~14:00 今日も一つ積み重ねました。 数学講習の様子 日本史講習の様子① 日本史講習の様子②

10期生 3年生冬期講習の様子⑫

 1月4日(金)より、3年生対象の講習が再開しています。 本日5日(土)は、英語、数学、日本史の講習がありました。  年が明けまして、いよいよ入試本番まで残りわずか。 ですが、慌てることなく、これまで通りに その日に出来ることを、積み重ねるだけですね。 8:30~10:30英語講習の様子 8:30~10:30 数学講習の様子  「ベクトルの問題の流れが見えてきた☆」 11:00~14:00日...