今日の予定は、
午前:セント・オールバンズ観光
午後:英語のレッスン
最初に紹介したいのは、朝の集合に早くからスタンバイしているメンバーです。
疲れが溜まってきてるのに、早めの集合素晴らしい!!
全員が集合!今日の予定を確認してから朝食に向かいます。
朝ごはんの後、バスに乗り込みいざセント・オールバンズへ!
バスに揺られて20分ほど。雨が降る中。歩いてセント・オールバンズ大聖堂へ。
↓雨宿り中、「押すなよ、押すなよ、押すな...」
白鳥やカモをはじめ、水鳥がたくさん。
大聖堂が見えてきた!!参加者のテンションアップ!!
大聖堂の前でパチリ。雨も止んできた!
※この間、20分ほどのウォーキングですれ違ったイギリス人は誰も傘をさしていません。たまにフードかぶっている人がいるくらい。まるで雨が降っていないかのように歩いてます。
ステンドグラスが美しい!
驚いたのは、これ!何だと思います?
なんと寄付もキャッシュレスでできる時代になってました!!
お賽銭もいずれはキャッシュレスになったりするのでしょうかね〜
大聖堂から市街地へ向かいます。
フリータイムでみんな街並みやお店を楽しんでます。
道路沿いでピアノ演奏。素敵ですね〜。
再集合してからバスで大学へ戻ります。
今日行った場所。
↓
今日歩いたコース。
↓
大学に戻ったら、お昼ご飯を食べて午後のレッスンへ。
ハードですが、泉陽生さすがです!見事に切り替えてます!
午後は5時半まで英語レッスン。クラス分けで初のレッスン。
他国の人と授業受けるのは緊張したでしょうね。
今日も盛りだくさんな1日でした。よくがんばりました。
と、ブログの更新を終えようとしたところ、何やら外から賑やかな声が。
何やら英語で説明してます。
なんと、一緒に鬼ごっこ(かくれんぼ?)を始めました!
泉陽生、どんどん頼もしくなってます。
まさに「進取果敢」!!