2020年4月22日アーカイブ

畷国語科より本日のオススメ本

本日のオススメ本のコーナーその2です。皆さん読書は進んでいますか?  一口に読書、と言っても、色々な読み方がありますね。多読、乱読、熟読、通読、音読...そしてツン読(本を買っても、読めずに「積んどく」)...。  授業で行うのは、精読、味読。でもある程度まとまった分量を読んだ経験を持ち、読むことに慣れてないと、高校の教科書を読んで難しく感じてしまいそうです。  君の「読書力」は今どのくらいで...