
本日は本校のグラウンドにて練習を行いました。人数の少ない中ではありましたが、基礎的な練習を中心に、自身の課題の再確認や個人のスキルアップを行うことが出来ました。本日の練習の成果を明日以降の組織練習や21日のゲームでも活かしていきたいと思います。 公式戦まで残り1ヶ月を切りました。前回に続けて好成績を残すことが出来るように、限られた時間の中でできることを最大限行っていきたいと思います。 1年マ...
本日は本校のグラウンドにて練習を行いました。人数の少ない中ではありましたが、基礎的な練習を中心に、自身の課題の再確認や個人のスキルアップを行うことが出来ました。本日の練習の成果を明日以降の組織練習や21日のゲームでも活かしていきたいと思います。 公式戦まで残り1ヶ月を切りました。前回に続けて好成績を残すことが出来るように、限られた時間の中でできることを最大限行っていきたいと思います。 1年マ...
本日は門真西高校さんのグラウンドにて、合同練習を行いました。学年末考査が終了し、久しぶりの校外での練習となりました。普段は少人数で練習しているため、大人数での練習はとても良い機会となりました。 これからの練習では今回の合同練習での反省を生かして行きたいと思います。公式戦まで約1ヶ月となりました。次の公式戦でも優勝できるよう、頑張ります。応援よろしくお願いします。 1年マネージャー
本日、常翔啓光学園高等学校にて行われた新人戦10人制の部決勝の結果をお知らせします。 第74回新人戦10人制決勝トーナメント 四條畷 26 (前半7後半19) 茨木高等学校 0 (前半0後半0) 新チーム初の公式戦となり、人数が集まらず思うように練習を行えないこともありましたが、これまでの成果を充分に発揮し、優勝を掴みとることが出来ました。本日の経験を日々の練習や試合に存分に活かしてこれから...
本日、北野高校で行われた試合の結果をお知らせします。 第74回新人戦10人制予選リーグ 四條畷 47(前半28後半19) 箕面学園 0(前半0後半0) 四條畷 12(前半0後半12) 合同D 12(前半5後半7) 新チームになって初めての公式戦でしたが、今までの練習の成果を存分に発揮し、予選リーグを突破することができました。怪我人や体調不良が続き、チームとして単独で10人制の試合をする事は...
本日は本校のグラウンドで練習を行いました。チームの人数は少ないですが、普段の練習から声を出し合い、お互いを高め合ってきました。 明日は新チームとなり初めての公式戦となります。今まで積み重ねてきた練習の成果が出せるよう挑みます。応援よろしくお願いします。 2年マネージャー
本日は本校のグラウンドにて、練習を行いました。 休み明け2日目の練習となり、人数が少ない中でしたが、去年と変わらずたくさん声を出し練習できていました。9日に公式戦を控えており、練習をできる日はあと1日しかありませんが、個人の弱点を克服できるようにがんばります。 1年マネージャー
本日は本校にてミーティングを行った後、ウエイトトレーニングを行いました。 昨日、茨木高校にて行われたGLHS交流戦での反省を踏まえて、今後公式戦に向けて必要なことをしっかりと考えました。また、ウエイトトレーニングでは、少ない人数ではありましたが、個々が今出来ることを考え、力をつけることが出来ました。 急激に寒さが増し、新型コロナウイルスの感染状況もまだまだ油断出来ないなかではありますが、今まで...
本日は金岡陸上競技場にて山田合同、八尾合同、門真西合同の皆さんと練習試合を行いました。門真西合同さんとチームを組み、13人対13人で25分ハーフの試合を行いました。 新チームとなって初めての長時間での試合となりましたが、最後まで怪我なくしっかり戦い抜くことが出来ました。先日の摂津高校さんでの試合の反省を踏まえて、良いプレーも見られましたが、課題も沢山見つかったので、今後の練習に活かしていきたいと...
本日は新チームになって初めての実戦となりまきた。摂津高校さんのグラウンドで複数校集まった練習試合に参加させて頂きました。 即席のコンバインドチームを編成し、コミュニケーションをとりながら、しっかりプレーをする事ができました。良いプレイもたくさん見られましたが、課題点も見つかったので、次の練習試合に向けて改善していきたいと思います。 本日は摂津合同、、山田合同、電通高校の皆さんありがとうございま...
本日は土曜講座の後、本校のグランドで練習を行いました。 明日は摂津高校さんのグラウンドにて練習試合を行います。 新チームとなって初めての練習試合となります。チーム一丸となって元気なプレーを心がけていきます。 日に日に寒さが増してきているので、より一層体調管理に気をつけて活動していきます。 2年マネージャー