生物部

活動報告 深北緑地での野鳥・植物観察編

こんにちは。生物部部長です。本日は、12/28(水)の野外活動について少しお知らせします。活動場所は畷高から徒歩10分ぐらいの深北緑地です。ここで様々な生物を観察しました。まずは、野鳥(水鳥)の大群です。実は何種類かいるのですが、どれがどれだか分かりますか? また何かのタマゴも見かけました。おそらくこれはスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)という外来種のタマゴです。見つけても触らない&食べないよう...

活動報告 ~2022年10月~

皆さん、こんにちは。四條畷高校生物部です。10月中旬の活動では主に餌やりと水槽掃除を行いました。水槽は実験室に5個程度あり、1週間に1回の活動で餌やりと部分的な水槽の掃除を行っています。今回の水槽の掃除では水の入れ替えと水槽表面の汚れを落とす作業を行いました。↓掃除後の中水槽の様子↓この水槽ではエビを飼育しています(現在エビは1匹しか生存していないです)。今回の水槽の掃除は修学旅行と時期が被ったた...

活動報告 〜土曜日のオープンスクール〜

活動報告 〜土曜日のオープンスクール〜 どうもこんにちは。 四條畷高校生物部部長です。今回のオープンスクールはいかがだったでしょうか?楽しんでいただけたなら幸いです。 さて、オープンスクールで生物部の質問をしてくださった方が多数いらっしゃったと聞き、とても嬉しく感じました。そこで今回、より興味を持っていただくために生物部の活動について少し紹介したいと思います。まずは部活内で飼育している生き物たちで...

事後報告 〜アカハラ子イモリ爆誕編〜

皆様、大変お久しぶりでございます。四條畷高校生物部です。今回の記事では、タイトルにもある通り、「アカハライモリの孵化」についての事後報告と若干の近況報告をさせていただきます。まずは、「アカハライモリの孵化」についてお話しいたします。実は、我が部活で飼育させていただいているアカハライモリさんたちが、以前より繁殖期にお入りになっていました。我々生物部は、貴重なこの機会に、アカハライモリさんたちの繁殖・...

活動報告 ~修学旅行最終日編~

皆さん、こんにちは。四條畷高校生物部です。今回は番外編ということで、3日前からお会いした生き物たちのご紹介をしております。本日でこの番外編も終了です。さぁ、張り切っていきましょう。本日は12/11(4日目)にお見かけした方々のご紹介です。とはいえ、本当に運の悪い担当者がゆえ、3日目と同様にどなたにもお会いすることができませんでした。何ということでしょう。スピンオフ再来です。とまぁ、嘆いても仕方がな...

活動報告 ~修学旅行3日目編~

皆さん、こんにちは。四條畷高校生物部です。今回は番外編ということで、一昨日から修学旅行でお見かけした生き物たちをご紹介しております。もしよろしければ一昨日からの2日間分もご覧くださると非常に嬉しいかなと思います。本日は12/10(3日目)にお見かけした方々のご紹介です。...と行きたいところなのですが、どこを探しても、どなたもいらっしゃいませんでした。一応、モアイを放り出して、世界の珍しい昆虫展に...

活動報告 ~修学旅行2日目編~

皆さん、こんにちは。四條畷高校生物部です。今回は番外編ということで、前回から引き続き、修学旅行でお見かけした生き物たちをご紹介していきます。まだ、前回の記事をご覧になってない方は、ぜひぜひ、ご覧になってください。さて、本日は12/9(2日目)にお見かけした方々のご紹介です。こちらは、今日の飫肥城下町散策にてお会いしましたネコ科ネコ属の動物さんです。撮影の為、お近くに寄ることがありましたが、逃げるそ...

活動報告 ~修学旅行初日編~

皆さん、こんにちは。四條畷高校生物部です。今回は番外編ということで、修学旅行でお見かけした生き物たちをご紹介したいと思います。本日は12/8(1日目)にお見かけした方々のご紹介です。こちらは、1日目、2日目と宿泊する予定のホテル(シェラトン・グランデオーシャンリゾート)の1階ロビー中央の水槽です。何らかのお魚さんたちが泳いでらっしゃいます。1日目は、移動が多く、あまり生き物たちにお会いすることは叶...

活動報告 ~第73回生徒生物研究発表会編~

生物部の学校ブログをご覧のみなさまへ ご覧いただきありがとうございます。 生物部の顧問です。 今回は、去る11月23日に大阪市立自然史博物館で行われました、 「第73回生徒生物研究発表会」にて75期生物部部長が活動報告を行いましたので、 本ブログにてご紹介させていただきます。 本校生物部としては、日頃の活動内容や、 飼育している生き物たちの紹介などをさせていただきました。 他校の生物部の方々とも...

活動報告 ~新入り編~

皆さん、久々の更新となりました。四條畷高校生物部です。ここ最近の全体会では、「全水槽の水換え・掃除」「新規メンバーのお迎え」を行いました。「全水槽の水換え・掃除」はいつものことなので割愛します。気になるよって方は過去の記事を読んでいただいければ幸いです。「新規メンバーのお迎え」これが今回の活動のメインになります。実は、今回の新規メンバーさんたちは魚類ではありません。おぉ。驚きですね。ちなみに、両生...

過去の記事