信太高校ブログ

信太高校の最新情報をお伝えします

7月27日(日)開催の大阪府公立高校進学フェア2026に、信太高校のブースがあります!! 信太高校の魅力をたくさん伝えたいと思います。 大阪府の南部にお住まいの方には少し遠方かもしれませんが、お気をつけてお越しください。 当日、お会いできるのを楽しみにしています。

7月24日(木)信太生!高校展に展示!御覧ください。

本日、大阪市立美術館で開催中の高校展に行きました。 信太生だけでなく、府立の生徒さんの作品がとてもたくさん展示されており、 圧倒されました。 みなさんそれぞれの感性で作品を制作したのだと感心しました。 信太生のみなさんの作品もとても輝いていました。 今度、作品に込められた想い等、インタビューしてみたいと思います。

7月24日(木)第1回学校説明会を開催しました

本日、学校説明会を実施しました。 暑い中、信太高校にようこそおいでくださいました。 今日の司会進行は、生徒会執行部の生徒です。とてもスムーズで丁寧な司会で聞きやすかったですね。 本日は、本校の学校の説明や部活動を体験いただきました。 少しでも信太高校の魅力を感じてもらえたらうれしいです。 今後も校内外で学校説明会をたくさん行うので、ぜひ気軽に立ち寄ってくださいね。 個別の相談も受け付けますので、参...

大阪府教育庁が発行している「大阪府公立高等学校ガイド」に 信太高校が掲載されました! 信太の紹介写真は少し小さいですが、全ての部活動生の集合写真です。 迫力満点です。その気迫をライブでお伝え出来ないのが残念です!!

7月23日(水)ゆめ基金で信太の応援お願いします!

ゆめ基金という制度をご存じですか? 大阪府が実施している事業で、府立学校を応援する寄付制度(ふるさと納税制度を活用)のことです。 ぜひ、信太高校の取組みを応援していただけたら幸いです。 信太生のはじける笑顔をお届けします。 《詳細は↓以下をご覧ください。》 大阪教育ゆめ基金を3分で解説した動画「大阪教育ゆめ基金ってなーんだ?」はこちらをご覧ください(外部サイトへリンク) 大阪教育ゆめ基金(大阪府...

信太高校のHPをご覧いただいたことはありますか? HPのブログでは、学校の日常を取り上げて発信しています。 そして、なんと、この度、インスタグラムも開設しました。 今は、まだ、学校紹介動画しかあがっていませんが、 これからどんどん魅力発信していきますので、 ぜひ、ご覧ください。                                                             ...

本日、堺種目別バスケットボール大会の男子準決勝でした。 信太高校の対戦相手は、羽衣学園でした。 信太の選手たちは、苦戦した結果、負けてしまいました。 でも、3位決定戦では勝利を収めることができ、3位となりました。 最後まであきらめずに頑張る姿は、本当にきらきらと輝いており、勇気をもらいました。 今回の試合を振り返って、ぜひ次の勝利へとつなげてほしいです。

7月18日(金)令和7年度 1学期終業式

本日、1学期の終業式を行いました。 生徒の皆さんは、明日から長い夏期休暇です。 終業式では、主に以下の2つについてお話しました。 (1)1学期の振り返りをすること(自分をほめる・課題の洗い出し) (2)普段できない挑戦をすること(自分だけでなく、人のために何かをすることもGood) とにかく、この休暇中、健康と安全に気を付けて過ごしてほしいです。 そして、信太高校の生徒という自覚をもって行動をして...

7月10日(木)なごみカフェ開催

1週間に1回、なごみカフェを開催しています。 居場所カフェとも言います。 自分が自分でいれる場所って、大事ですよね。 学校には、色々な場所があるけど、みんなの居場所はどこかな? 人それぞれ、ホッとできる場所って違いますよね。 ホッとできる場所で、リラックスしてお茶を飲んだり、おしゃべりしたり、ゲームをしたり・・・ 気になる人は、一度のぞいてみてください。                      ...

7月9日(水)生徒会執行部のあいさつ運動②

今日は、朝からとても暑いです。 でも、生徒会の生徒は、とっても元気に登校してくる生徒に「おはようございます。」と声をかけていました。 朝から、あいさつをすると気持ちが切り替わるし、前向きになれますよね。 1学期はこれで終了ですが、これからもたくさんのあいさつと笑顔と幸せを届けてくれることを期待しています。

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31