2021年11月アーカイブ

12/1 新しいトイレ

 待望の新しいトイレが1~4階の各階に完成。中に入ると、照明が人感センサーにより自動点灯します。壁や床の色との相乗効果で、室内が非常に明るいです。シャワー洗浄や自動水栓式の手洗い場が衛生的です。全個室が洋式で公立学校のトイレのイメージを一蹴しました。  マナーを守り、綺麗に気持ちよく使っていきましょう!

11/25 進路ガイダンス(1年)

 キャッチーな説明動画で始まったグループワーク。職業カードを用いて、自分の興味関心を自覚していくプログラム。(株)エフォール様よりご提供いただきました。厚生労働省の調査によると、日本にある職種の数はなんと約1万7000種類以上だそうです。将来、その中から自分の職業を選ぶことになります。発見があったかな?

11/18 アクティブな日

 1・2年生は遠足、3年生は授業後に学年行事。アクティブな一日でした。今日は、どの学年も爽やかな表情を見せてくれました。

11/16 ロボットの未来

 近畿職業能力開発大学校の來住先生、野田先生、岡田先生より「いろんな分野で活躍する産業ロボット」についてお話を聞かせてもらいました。1年生の総合探究で仕事調べの一環で企画したものです。  今世紀中頃には、国内の労働人口の約半数がAIやロボットに労働が取られると予測され、未来の高校生の就労はどのようになるのか、不安を禁じえません。しかし、ロボットが増加すると、その周辺での新しい職業が増えると聞き、少...

11/13 学校説明会・体験入学

 学校説明会・体験入学を開催しました。参加は124名。希望する授業や部活動を体験していただきました。本校の雰囲気を味わえたでしょうか?  志望校選択に役立てば幸いです。ありがとうございました。

11/12 スポーツ科学専門コース(その2)

 スポーツ科学専門コースの出前授業は実技編として京本先生(近畿医療専門学校)から身体のケアを教えていただきました。  講義の最後は、プロの技を披露。身体のアライメントが少しズレている生徒を「バキバキッ!」と施術。術後、肉眼で確認できるレベルでズレが解消され、生徒からは「おお~」と感嘆の声が漏れていました。

11/11 「ぼくの宝物」

 嵯峨根 望 様(和泉市市長公室いずみアピール課勤務)にご講演いただきました。自称「両足義足のスーパーマン」は本校卒業生です。  持ち前のポジティブ思考で夢を現実のものとしてきた過程を生徒に語ってくれました。生徒にとって身近な先輩が、遂にこの夏、東京パラリンピックでシッティングバレーのパラリンピアンにまで上り詰めました。「諦めないかぎり夢はかなう」というメッセージに勇気をもらいました。  一方で優...

11/10 スポーツ科学専門コース

 スポーツ科学専門コースの2年生は水上先生(近畿医療専門学校)による出前授業を受講しました。鍼灸のツボについてお話をしていただきました。身体の仕組みやメンテナンスには、人一倍興味のある生徒たちは、自らのツボを押して確かめていました。  ケガをして初めて、競技ができない辛さ、練習に参加できない寂しさを味わいます。普段から身体に気配りをして故障しないように気をつけてください。そのためには、知識が必要で...

11/5 文化祭

 素晴らしい文化祭を本当にありがとうございました。今年度初と言ってもよい大型行事を無事終えることができました。  2・3年生の舞台パフォーマンスは場内が熱気に包まれていました。生徒と一緒にダンスする先生が多く見受けられました。私も10歳若ければ一緒にダンスしたかったです。1年生は随所に工夫を凝らしたアミューズメント企画で賑わっていました。部活動の企画はさすがのクオリティでした。PTA企画でも生徒は...

11/2 信太ファーム(秋)

信太ファームでさつまいもを収穫しました。  共生推進教室の自立活動は信太ファームでいも掘りを行いました。晴天にめぐまれ、全学年の共生生徒が協力して、立派に成長したさつまいもを収穫しました。生徒たちは、夏休み前に苗を植えてから暑い中の除草作業など、多くの大変な作業も経験してきたので、収穫の喜びもひとしおの様子でした。  収穫後は家庭科教員の指導のもと、スイートポテトをつくりました。慣れない作業に戸...