1学期には図書室で第1回目と第2回目の食育指導の取り組みがありました。お昼休みの時間だったのですが、たくさんの参加がありました。特に小学部の参加が多かったです。
第1回目は、牛乳ができるまでを学習をしました。みんなの飲んでいる牛乳は牛から取れることを知ってびっくりしている児童もいました。
第2回目は夏休みに向けて「おやつの食べ方」について学習しました。ざわざわ森のがんこちゃんたちがおかしの家を食べる様子を見ながら手を洗わないで食べたり、たくさん食べ過ぎたりすると体調が悪くなる事を学びました。これからも食育指導の取り組みでは食べ物や食事のマナーについての学習をしていきたいと思います。
中学部や高等部の生徒のみなさんも、ぜひたくさん参加してほしいと思います。