給食室から出火したとの想定で、アリーナに一時的に避難する訓練を実施しました。どの児童生徒も落ち着いて避難行動を取ることができていました。
また、全学年対象の避難訓練終了後には、高等部3年生を対象として模擬消火器を使った消火訓練も実施しました。消火器の使い方を練習し、火に見立てた的に放水することができました。
これまでにもお知らせしているように、本校では授業や訓練を通じて安全に関する指導を日常的に実施しています。いざという時の対応について、ご家庭でも話し合う機会を持つようにしてください。
2024年3月
年別一覧 >