2月1日(木)に小学部で節分の集いを行いました。1年生はプレイルーム、2年生から6年生は各教室で鬼を待ち、鬼に扮した先生がそれぞれの場所をまわり、子どもたちとかかわりました。 子どもたちはそれぞれ、いろいろな反応を見せてくれました。その中でも、特に1年生は初めて見る鬼にビックリ!豆に見立てて丸めた新聞紙を鬼に投げる予定でしたが、驚いてなかなか鬼に近づけない子、逆に鬼に自ら近づいていく子など...
2024年2月28日アーカイブ
2月14日に水害を想定した避難訓練を行いました。事前学習では、大雨によって家や学校が水浸しになったり、高いところに避難しないといけなかったりすることを確認しました。怖がって泣く児童生徒もいましたが、訓練が始まると、『おはしもち』の約束を守り、アリーナに避難することができました。アリーナへ向かう階段を上りながら、「ここは濡れないかな。」と言う児童生徒もおり、高所への避難の大切さが伝わったと思いま...
11月11日に地震避難訓練・引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。教室での事前学習では、児童生徒は避難方法の確認をしたり、実際に机の下に潜ってみたりして、訓練開始に備えていました。訓練が始まると、『おはしもち』の約束を守り、運動場に避難することができました。