学校ブログ

小学部4・5年生 宿泊学習⑩

ネイチャークラフトと外遊びの活動後、最後の昼食をいただきました。退所式では、「ありがとうございました!」と声をそろえて、施設の方に感謝の気持ちを伝えました。少し早いですが、バスに乗り込み学校へ向けて出発。たくさんの思い出とともに、ひとまわりたくましくなった姿で帰路につきました。これで、宿泊学習ブログの更新を終わります。ご覧いただき、ありがとうございました。

小学部4・5年生 宿泊学習⑨

いよいよ締めくくりの活動、ネイチャークラフトです。昨日の「はっぱあつめ散歩」で拾った落ち葉を使って、世界に一つだけのエコバッグづくりに挑戦しました。落ち葉、記念スタンプで型をつけていきます。「先生、できたー!」と、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれました。どの作品も個性が光り、素敵な仕上がりとなりました。

小学部4・5年生 宿泊学習⑧

起床後は、宿舎前の広場に集合。外の空気を胸いっぱいに吸い込みながら、みんなで宿泊の歌を歌い、元気にラジオ体操をしました。体を動かしたあとは、朝食タイム。今日の活動に向けてエネルギーをチャージしました。

小学部4・5年生 宿泊学習⑦

おはようございます!清々しい朝を迎えました。廊下では「おはよう!」と元気な声が飛びかい、笑顔であいさつを交わす子どもたちの姿が見られます。みんな元気です。

小学部4・5年生 宿泊学習⑥

本日のクライマックス、「ゆうべのつどい」です。外は少しひんやりとして、あたりはすっかり暗くなりました。円陣を組んで「火のかみさま〜!」と力を合わせて呼ぶと、たいまつを持った火の神が登場! 火が灯され、いよいよキャンプファイヤーのスタートです。燃え上がる炎を囲みながら、歌やダンス、ゲームで大盛り上がり! 楽しい時間はあっという間に過ぎ、満足そうな表情で部屋へ戻り、就寝の準備をしました。廊下もだんだん...

小学部4・5年生 宿泊学習⑤

夕食の時間です。プレートを見て、「美味しそう!」と笑顔。あいさつ係の人が前に出て、「いただきます!」の合図。そして元気いっぱいの声で大合唱。

小学部4・5年生 宿泊学習④

野外活動を終えて、各部屋での自由時間です。廊下では、先生や友だちと元気いっぱいに遊び、笑い声が響いてとっても賑やか!部屋探検はもちろん、各部屋では、お絵描きをしたり、ダンスライブを開いたり、カルタをしたりと、思い思いに楽しい時間を過ごしました。 15時15分からは入浴の時間です。順番を待つ間には映画などの鑑賞を楽しみ、心も身体もリラックスしました。

小学部4・5年生 宿泊学習③

昼食でお腹いっぱい、しっかりエネルギーチャージ!休む間もなく、野外活動「はっぱあつめ散歩」へ出発しました。2班に分かれて、お友だちや先生と手をつなぎながら、元気いっぱいに歩きました。 青空の広がる広場では、色とりどりの落ち葉やドングリなどを拾いながら、秋の自然をたっぷりと感じました。少し汗ばむほどの陽気の中、笑顔いっぱいで活動を楽しむ子どもたちの姿が印象的でした。 宿舎に戻ると、野外自炊場でお...

小学部4・5年生 宿泊学習②

「わくわくの郷」に到着しました。行程は予定通り順調に進んでいます。 入所式では、施設の方からお話を伺い、最後には子どもたちからの質問もあり、お話を聞く姿が見られました。 その後は自分たちの部屋に荷物を運び込み、いよいよお待ちかねの昼食タイム!みんなで楽しくいただいています。

小学部4・5年生 宿泊学習①

爽やかな秋晴れのもと、いよいよ楽しみにしていた宿泊学習当日を迎えました。 出発式を終えると、在校生がポンポンを振って「行ってらっしゃい!」と元気いっぱいにお見送りしてくれました。温かい声援に見送られながら、子どもたちは笑顔でバスに乗り込みました。 バスの中では宿泊学習の歌を歌い、期待とわくわくした気持ちが一層高まっています。 保護者の皆様には、これまでのご準備とご協力をいただき、心より感謝申し上...