学校ブログ
ネイチャークラフトと外遊びの活動後、最後の昼食をいただきました。退所式では、「ありがとうございました!」と声をそろえて、施設の方に感謝の気持ちを伝えました。少し早いですが、バスに乗り込み学校へ向けて出発。たくさんの思い出とともに、ひとまわりたくましくなった姿で帰路につきました。これで、宿泊学習ブログの更新を終わります。ご覧いただき、ありがとうございました。
いよいよ締めくくりの活動、ネイチャークラフトです。昨日の「はっぱあつめ散歩」で拾った落ち葉を使って、世界に一つだけのエコバッグづくりに挑戦しました。落ち葉、記念スタンプで型をつけていきます。「先生、できたー!」と、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれました。どの作品も個性が光り、素敵な仕上がりとなりました。
起床後は、宿舎前の広場に集合。外の空気を胸いっぱいに吸い込みながら、みんなで宿泊の歌を歌い、元気にラジオ体操をしました。体を動かしたあとは、朝食タイム。今日の活動に向けてエネルギーをチャージしました。
おはようございます!清々しい朝を迎えました。廊下では「おはよう!」と元気な声が飛びかい、笑顔であいさつを交わす子どもたちの姿が見られます。みんな元気です。
本日のクライマックス、「ゆうべのつどい」です。外は少しひんやりとして、あたりはすっかり暗くなりました。円陣を組んで「火のかみさま〜!」と力を合わせて呼ぶと、たいまつを持った火の神が登場! 火が灯され、いよいよキャンプファイヤーのスタートです。燃え上がる炎を囲みながら、歌やダンス、ゲームで大盛り上がり! 楽しい時間はあっという間に過ぎ、満足そうな表情で部屋へ戻り、就寝の準備をしました。廊下もだんだん...
夕食の時間です。プレートを見て、「美味しそう!」と笑顔。あいさつ係の人が前に出て、「いただきます!」の合図。そして元気いっぱいの声で大合唱。
