大阪府警察本部サイバーセキュリティ対策課の方からインターネットやSNSを使用する際の注意点などの授業をしていただきました。 実在する企業からのメールだと思ってしまう内容でもよく観察すると偽物のメールであることやSNSに何気なくアップした自画撮り写真には個人を特定される要因がちりばめられているということ、SNSに何か書き込む際には「この言葉で大丈夫か」と考えてから書き込むということを学習しました。 ...
学校ブログ
12月19日(月)シャープ特選工業株式会社の方が2名来校され、高等部職業自立コースの生徒を対象に出前授業が行われました。 シャープ特選工業の会社紹介や仕事内容の説明を聞き、働くということについて考え、グループ別に部品の梱包作業に取り組みました。 グループで役割分担をし、「間違いなく、きれいに、早くできるか」を意識して作業することで、チームワークの大切さを学びました。 また、夢や目標を持って働くこと...
すべてのプログラムを終え、帰りのバスに乗り込みました わくわくの郷でドキドキ ワクワク 思い出に残る宿泊学習となりましたネ 子どもたちからは「またネ〜!」「ありがとう」「楽しかったネ!おウチに帰ろ!」などの声があがっています 保護者のみなさま 事前のご準備など、ありがとうございました 今日は思い出いっぱいの子どもたちの話を聞いてあげてください! これにて、小学部の宿泊学習ブロ...
わくわくの郷での最後の食事になりました クラフトでは、煤まみれ?になりながら作業したので...お昼ご飯が待ち遠しい、かな?? 予定通りに食堂に集合してくれました 食後は、忘れ物チェック&退所式をして帰校します
杉の焼き板を使ったネイチャークラフトに挑戦! まずは杉板の煤を新聞紙で磨きあげ、そこに、思い思いの絵を描きました まさに唯一無二! 完成したら、おウチに飾ろうネ
朝の体操も終わり、「お腹減った〜...朝ごはん。」と元気いっぱいです 今日も一日、しっかり楽しみまーす!
2日目が始まります 今日もいいお天気になりそうです ぐっすり眠れた子 「おうちは?」とちょっとホームシックになっている子もいます... お昼ご飯まで、めいっぱいプログラムを楽しみ、13:30頃帰校予定です
お楽しみの余韻が残る中...就寝時間が近づいています 着替え、歯磨き🪥も自分で出来ました 明日もクラフトのお楽しみが待っています 友だちと過ごす、キャンプ場の夜...わくわく おやすみなさい😴
夜レクのキャンプファイヤーは 火の神🔥さまが点火してスタート! ダンスをしたり、宿泊での楽しみを発表したり、暖かい火に守られて楽しい時間を過ごしました
さっぱりしたあとは、夕食! みんな、トンカツをモグモグモグ、ごっくん! ご馳走様でした〜! さっ!防寒対策をして、広場へ集合!夜レクがまもなく始まります