2025年2月アーカイブ

卒業式

本日 第46回卒業証書授与式が行われました 朝方 少し雨が降っていて天気が心配でしたが 始まるまでには雨が止んで良かったです 笑いあり(?)涙ありの良い卒業式でした 「卒業生旅立ちの言葉」には 来賓の方や保護者の方も涙ぐまれていました 「卒業の歌」では 卒業生がパートに分かれて 合唱コンクールさながらでした その歌声からはしっかりと旅立ちの決意と これまで支えてきてくれた方々への感謝があふれていま...

卒業式予行

本日 卒業式の予行があり 久しぶりに3年生が登校してきました まず同窓会の役員の方からお話がありました いよいよ たか高の同窓生となる と思うと 46期生の皆さんは 感無量のようでした 歌の練習をしました 指揮者のリーダーシップのもと しっかりと歌えていました でも明日は きっと涙で歌えない!? 学年主任から 学年集会として最後の挨拶がありました 入学したころの46期生への思い これからの3年...

読書感想画コンクールに参加しました

第42回府青少年読書感想画コンクールに参加しました 本を読んで 文章で表現する「読書感想文」は 皆さん 知っていると思います 本を読んだ感想を絵で表現するのが「読書感想画」です 自分の印象やイメージを絵にするのは難しそうですが 絵で表現できるなんて楽しいですね 府内の学校から1万点以上の応募があり 本校から 次の4名が受賞しました  優秀賞  篠原さん  優良賞  竹田さん  橋本さん  佳 作 ...

「大阪高石市」市長選挙!?

本日 たか高では 「大阪高石市」の市長選挙が行われました まず 本日の選挙について 「大阪高石市」選挙管理委員会から 4クラスは視聴覚教室で 4クラスは自教室のオンラインで 説明を受けます 次に 立候補者3名の演説を聞きます 1人めの 井上はじめさんは かつての「GREAT TAKAISHI」を取り戻そうと 熱量のある言葉で力強く訴えました スクリーンからも力強さがあふれています 2人めの 田...

学年集会(1年)

本日6限 体育館で学年集会がありました まず 1月23日に行われたクラスマッチの表彰式です 熱戦が繰り広げられたのは つい最近のような気がします 表彰後に 2年生での沖縄修学旅行について説明がありました  1.楽しい思い出をつくろう  2.沖縄の自然と文化を体感しよう  3.集団生活での責任と協調性をもとう 48期生は 3つの目標をかかげて 修学旅行に行きます 4日間の日程には 班別活動あり ...

学年集会(1年)

本日6限 体育館で学年集会がありました まず 1月23日に行われたクラスマッチの表彰式です 熱戦が繰り広げられたのは つい最近のような気がします 表彰後に 2年生での沖縄修学旅行について説明がありました  1.楽しい思い出をつくろう  2.沖縄の自然と文化を体感しよう  3.集団生活での責任と協調性をもとう 48期生は 3つの目標をかかげて 修学旅行に行きます 4日間の日程には 班別活動あり ...

総合的な探究の時間(2年)

本日 6限は総合的な探求の時間で ポスターを作成しています 2年生は 来週2月17日(月曜日)5限と6限に 本校体育館で ポスターセッションを行います この1年間の集大成として 取り組んでいるテーマを ポスターにまとめ発表します 1年生が参加者です 2年生の課題解決のための取材に 多くの団体にご協力いただきました その節は大変お世話になりました 発表を楽しみに会場にお越しいただける方もおられます ...

総合的な探究の時間(1年)

本日 6限は 総合的な探究の時間です 班ごとに取り組んだ課題をクラスで発表しました これから発表です 皆さん少し緊張気味です 海の動物の保護とSDGs達成に向けての取組みを わかりやすく説明してくれました こんなテーマで発表する班もあります スライドに動画を取り入れている班もあり 楽しくもあり有意義な発表会でした

登校日(3年)

本日 3年生の登校日です 昨日まで ガランとしていた2階廊下に活気があります 3年生の登校日は 卒業式の予行日と卒業式の当日の2日となりました 心なしか日差しも暖かく感じました

分野別進路説明会(2年)-専門学校編-

今週と2月末 3月初旬に 2年生対象の進路説明会があります 進路希望先によって 日程が分かれています 月曜日は短期大学 火曜日は就職・公務員 金曜日は看護医療系 を志望する生徒さんが対象で 大学を志望する生徒さんは 2月末と3月初旬に進路説明会があります 本日は専門学校を志望している生徒さんが対象です 同じジャンルの専門学校から どれを志望するのか 比較の仕方や検討方法について ていねいな説明があ...

分野別進路説明会(2年)-短期大学編-

今週と2月末 3月初旬に 2年生対象の進路説明会があります 進路希望先によって 日程が分かれています 火曜日は就職・公務員 水曜日は専門学校 金曜日は看護医療系 を志望する生徒さんが対象で 大学を志望する生徒さんは 2月末と3月初旬に進路説明会があります 本日は短期大学を志望している生徒さんが対象です 志望校決定から受験スケジュールの作成や オープンキャンパスへの参加など 進路指導部の教員から て...

チーム高石 宮城県多賀城高校へ!

宮城県多賀城高校が主催する 「3.11メモリアル"Re-Dit"ミーティング」に 1月31日と2月1日に参加しました 今年度は 14都道府県から 大学 高校 中学校など32校が参加しています 多賀城高校は 全国でも数少ない災害科学科を設置しています 防災・減災のカリキュラム開発などを研究課題として 文部科学省からSSHの指定を受けています 昨年までは「東日本大震災メモリアルday2023」として ...