2025年6月24日アーカイブ

花壇のお花、ぼくだーれだ?

ひまわりの会の方々のご協力で、かだの花が植え変わりました。いつも素敵に植え替えてくださるのですが、今年はなんだか顔のようなものが出来ていて、「ぼくだーれだ」のメッセージが。マリーゴールドの苗で描かれたのはとても素敵で、そのアイデアにも驚かされました。子どもたちにもぜひ見てほしく、誰かを当ててワイワイ過ごしてほしくなりました。また花壇の縁の木枠には、先生たちと子どもたちへのメッセージがいっぱい‼️心...

夏野菜の収穫

朝のランニング終了後に、袋を持って外に出てくる生徒。畑に野菜の収穫に行くとか。今日はキュウリ2本、ナス2本、ピーマン3個を採ると教えてくれました。畑に行くと、野菜は大きく育ち、葉っぱも繁っています。前半の生徒がよく見えるところの野菜を採ると、葉っぱの影や下の方に出来ている野菜は見えにくくなっていて、葉っぱをめくりながら野菜を見つけていました。切る場所をよく学んでいるので、つるを切らないように用心し...

6月16日にからプール学習が始まりました

6月16日から、待ちに待ったプール学習スタートです。気温も高く、プールには絶好の状態。プール大好きな子どもたちは、水着に着替えたら入水が待ち切れない様子でした。それでもみんなで注意事項を聞いて、安全確認して、準備体操をしてのスタートです。入水すると水温もちょうど良くて、歓声が沸き起こりました。学部ごとに水慣れや泳法の練習でプールを楽しんでいました。一番楽しそうだったのは、最後の自由時間。浮き輪や浮...