11月4日から、手洗い週間

 先週は手洗い週間でした。給食時間に、各学部の児童、生徒が手洗いの大切さを全校放送でみんなに伝えていました。手をしっかり洗うことはインフルエンザの予防になることも丁寧に説明してくれました。あちこちに手洗い奨励のポスターも。今はインフルエンザの感染が増え始めているので、みんなで予防に努めたいですね。  もう一つの写真は給食です。のりがついた日は、自分てご飯を固めて三角おにぎり🍙を作って、美味しそうに食べている小学部1年生の児童。自分の好きなものがあるっていいですね。 DSC_6452.JPGDSC_6453.JPG