
3月28日(土)・29日(日)、ソフトボール大阪公立校大会リーグ戦が行われました。本校は、Bリーグに昇格しての最初のリーグ戦となりました。顧問の先生からの報告です。 2日間に渡って、4チームと対戦して2勝2敗でBリーグの残留を決めました。連日、ソフトボール部はグランドで熱心に練習しています。新チームになって一段とチーム力がアップしています。練習の成果を存分に発揮しての残留だと思います。 今後...
3月28日(土)・29日(日)、ソフトボール大阪公立校大会リーグ戦が行われました。本校は、Bリーグに昇格しての最初のリーグ戦となりました。顧問の先生からの報告です。 2日間に渡って、4チームと対戦して2勝2敗でBリーグの残留を決めました。連日、ソフトボール部はグランドで熱心に練習しています。新チームになって一段とチーム力がアップしています。練習の成果を存分に発揮しての残留だと思います。 今後...
3月21日(金)、10時よりオンライン出願システムでの合格発表が行われました。午後には、合格者説明会を行いました。合格者の皆さん、合格おめでとうございます。これまでの受験勉強、大変お疲れ様でした。 合格者説明会の前には、クラブ員によるクラブ勧誘がありました。吹奏楽部の歓迎の演奏があり、各クラブの部員が並び、クラブ紹介のチラシを手渡していました。 合格者説明会では、入学にあたっての準備や学習面...
3月7日(日)第4学区大会の決勝トーナメントが蜻蛉池公園テニス場で開催されました。顧問の先生からの報告です。 本校は、予選を通過して決勝トーナメントに進出しました。準々決勝、準決勝を勝ち進み決勝に進出しました。 決勝も羽衣学園Aチームに見事に勝利して念願の優勝を叶えました。 準々決勝 登美丘A VS 東大谷B 勝利 準決勝 登美丘A VS 羽衣学園B 勝利 決勝 登美丘A VS 羽...
登美丘高等学校吹奏楽部(TOMISUI)は, 音楽を楽しむことを忘れず定期演奏会やコンクール、他校との交流など、様々なところで演奏させていただいています。 また、部員の仲を深めることも大切にしています。コンクール南地区大会では17年連続金賞・地区代表、アンサンブルコンテストなどでも多数金賞をいただいています。 本校の吹奏楽部が、第51回定期演奏会を開催します。現在、部員たちが一丸...