本校の探究学習のメインイベントが始まっています。
3年生ではSDGsをテーマにした取組みをされている企業様と協働活動を実施しています。12/4(金)には下記の企業様がご来校いただき各企業様の取組みを紹介いただきました。
生徒たちは各企業様からの社会と直結したお話しと、克服していかなければならない今後の社会課題について興味津々なまなざしで聞き取っていました。
ソニー生命保険 様
大和ハウス工業 様東亜薬品 様
葛城煙火 様
授業終了後も熱心にインタビューを行う生徒たちもいました。
3年生の課題提案提案型探究では12企業様と連携し本事業を実施しています。机の上の学習だけでなく、社会に開かれた教育課程の実現による体験的な学習は、生徒の主体的・対話的で深い学びへとつながるとともにやらされる学習からやりたい学習、実現したい進路へと進化していくことを期待しています。
今後もコミュニティ・スクールのしくみを活用し、広域外部サポーター(企業・自治体・大学・同窓会・NPO等)様との協働による人材育成を推進してまいります。
大阪府立富田林中学校長 大門 和喜