2021年1月アーカイブ

 本日(1/28)の大阪日日新聞朝刊に本校の取組みが掲載されました。  先日(1/15)、本校の探究学習のようすや学校経営方針について同新聞社の取材を受け記事として紹介されました。  記事は本校がめざす人材育成について教育活動の内容(探究学習、グローバル教育等)や手法、教育活動を支える産官学による協働体制(コミュニティ・スクール)についてわかりやすく紹介いただいていますのでぜひご覧ください。 CS...

2021トップランナー講演会(赤阪さん 富高19期)

 本校ではトップランナー事業の一環として講演会を実施しています。富田林高校卒業生を中心に世界の第一戦で活躍されている方を講師としてお招きし、本校生徒がめざす「地球的な視野に立ち、地域や国のことを考え行動し、国際社会に貢献できる人材」のロールモデルとしてご講演いただいています。  1月21日には中学3年生を対象に国際連合元事務次長の赤阪清隆さん(富田林高校19期 現在フォーリンプレスセンター理事長)...

石川に再びアユの遡上を!

昨日(1月13日)、本校科学部と生徒会がアゴラに集まって、「『石川アユ再生プロジェクト(仮称)』についての意見交換会」が開催されていました。 石川は、かつてはアユ釣りが夏の風物詩となっていたそうですが、現在は環境悪化に伴い、アユの生息は確認されていません。そこで今から5,6年前のことになりますが、科学部が石川に魚道を作るなどしてアユの遡上に取り組み、大きな反響も生みました(詳細はこちらhttp:/...

年始早々本校に関わるビッグニュースです。 新型コロナウイルスで重篤となった患者に、大阪大学の岸本忠三特任教授(富田林高校同窓会顧問・富高10期)が開発された関節リウマチの治療薬を投与することで、死亡率が下がったなどとする研究成果を、イギリスの大学などのグループが公表しました。 岸本忠三特任教授が開発した関節リウマチの薬は、免疫が暴走して自分の細胞を攻撃してしまう「サイトカインストーム」という現象...