• トップ
  • 2012年
  • 7月
  • 7月8日(日)同窓会総会(前任校)出席してきました

7月8日(日)同窓会総会(前任校)出席してきました

きょうは昨年の4月まで5年間勤務していた池島・みどり清朋高校の同窓会に出席してきました。現在は大阪府立みどり清朋高校(東大阪市池島町)として創立5年めの学校ですが、府立池島高校と府立清友高校(八尾市)が統合して、平成20年4月に開校しました。みどり清朋高校の母体校である池島高校と清友高校は平成22年3月にそれぞれ閉校になりました。平成20年度と21年度の2年間は、池島高校とみどり清朋高校の2校の校長として、池島・清友両校の閉校後のいろいろなことについて検討してきました。同窓会のことも大きな課題でした。池島・清友両校の同窓会の方がたとみどり清朋の1期生の生徒たちとの意見交換の場をもうけたりしながら、とりあえずは、池島とみどり清朋の同窓会は合同して活動しましょう、清友の同窓会は当面は従来どうりの運営をしていきましょう、という方向で一致しました。池島の同窓会は毎年7月の第2日曜日に総会を開いていましたので、昨年の第1回合同同窓会につづいて、第2回の総会がきょうありました。今春のみどり清朋の第2回卒業式は校務で出席できませんでしたのでこころのこりでした。今春卒業した2期生の生徒は、入学から2年間一緒に新しい学校づくりをした生徒たちですので、きょうの総会に2期生の卒業生も参加してくれましたので、卒業式に出席できなかったおわびと、ちょっとおそめの卒業の祝いのことばをつたえることができました。