• トップ
  • 2012年
  • 8月
  • 8月14日(火)ラグビー部男子バスケット部がんばれ

8月14日(火)ラグビー部男子バスケット部がんばれ

きょうはあさの4時半に家をでて、長野県の栂池高原をめざしました。ラグビー部が12日から合宿を行っているところです。そのあと、愛知県の豊田市で合宿中の男子バスケットボール部を訪問するつもりでした。きょう1日の休暇ですが、きょう中に帰ってくることができるか心配しながらの出発でした。しかしながら、名神高速で茨木から高槻にかかるあたりから猛烈な豪雨に襲われ、天王山トンネルをでて、大山崎のてまえでついに車の流れがとまってしまいました。豪雨のため名神高速道路が通行止めです。ようやく動き出しましたが、大山崎のインターチェンジから高速を出て、しかたなく大阪に引き返してきました。いったん家に帰り、ラグビー部とバスケット部の合宿先に「残念ながらきょうは行けなくなった」旨連絡をしたあと、学校にでてきました。途中大阪駅ではJR京都線の高槻付近での土砂くずれの案内がされていました。バスケットは体育館での活動ですが、ラグビーはグランドですので心配です。ともに16日までの日程です。元気に無事に帰ってきてください。学校のなかは、きょうも化学や日本史などの講習、そして自習室での勉強、あさって大会を控えた軽音部、17日に公式戦のある男女バレー部などが練習をしていました。今の時期、校外でも各クラブの公式戦がさかんに行われています。ひごろの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。