8月も後半に入りました。来週の23日(木)からの授業開始まで1週間となりました。日差しもこころもちやさしくなったように思いますが、気のせいでしょうか。さて、きょうは午後から大阪ビジネスパークにある松下IMPホールで行われた「第33回高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト We are Sneaker Ages」に行ってきました。刀根山高校は、午後2時からのオープニングのあと2番めに登場しました。課題曲の「ランウェイ☆ビート」と自由曲の「心絵」を2年生を中心とした11人が元気よく歌い、演奏しました。刀根山をはじめスタートから5校の演奏をみましたが、驚き、圧倒されたのは、会場をうめつくした各校の応援の部員たちが自分の学校だけでなく、すべての学校の演奏にそれぞれ工夫をこらしたポンポンなどで一生懸命声援、応援をしていたことです。刀根山高校もたくさんの軽音部員がまとまって応援していました。昨年もみせてもらいましたが、会場のもりあがりはよりスケールアップしていたようです。