たくさんの中学生および保護者のみなさん、本日は刀根山高校オープンスクールにご参加いただき、ありがとうございました。この場を借りてお礼申しあげます。お天気にも恵まれ、全体説明会が少しのびましたが、ほほ予定どうり開催することができました。時間の関係で、全体説明の場では中学生のみなさんにおおくのことを語ることはできませんでしたが、わたしのあとの生徒会会長からのあいさつは、わが校の生徒ながら堂々とした、みごとなあいさつであり、校長としてとてもたのもしく感じました。オープニングのブラスバンド部のみなさん、そして急遽校長からの希望で全体会をしめくくってもらったダンス部2年生のみなさん、集合、誘導等大活躍してくれた各クラブのマネージャーや代表のみなさんにもお礼をいいます。ありがとうございました。さて、全体会のあとの保護者の方がたにもお伝えしましたが、2月と3月の入試までいろいろと大変ですが、希望する進路が実現できるようがんばられることを祈っています。なお、きょう刀根山高校にお越しになれなかった中学生および保護者のみなさん、11月以降も毎月、刀根山高校の学校説明会を開催しますので、ぜひお越しください。お待ちしております。
あしたは、3年生もがんばっているラグビー部をはじめ、女子テニス部、ソフトボール部、女子ハンドボール部の公式戦があると聞いています。わたしは、11時20分から府立寝屋川高校との試合がある女子ハンドボール部(会場も寝屋川高校)と、私立の上宮太子高校との試合があるラグビー部の応援(会場は同志社香里高校)にいこうと思っています。天気予報では雨模様ということで少し心配ですが。みんながんばってください。