部活動応援&タイムカプセル

7月7日(日)は七夕でした。今年は、短冊に願いを書くという伝統的行事を実施できませんでした。

さて、七夕のこの日、急遽26期の卒業生3人が来てくれました。訪問目的はタイムカプセルの掘り起こしです。比較的短時間で見つかりました。当人たちは当時の思い出に浸りながら存分に楽しんでいたようです。因みに中身は、卒業式次第、未来の自分への手紙でした。写真のクオリティの低さはご容赦願います。なお、タイムカプセルを埋める場所は申し訳ございませんが不足しております。今後も毎年実行できる保証はないということ、ご理解くださいませ。

さて、私のもう1つ(本来)の出勤目的は、部活動の応援です。サッカー部が報徳学園とトレーニングマッチを行っていました。最初の2本は1-0で勝利したようです。ピンチもありましたがGK中心によく守っていました。まもなくリーグ戦の後期が始まるとのこと、好ゲームを期待しております。

サッカー部以外にも、ダンス部やテニス部が活動していました。じっとしていても玉のような汗をかくこの暑さ、水分補給をしっかり行い、無理なく活動してください。残念ながら午後に用事があったので10:30頃には学校を出たのですが、この日もいつも同様に多くの部活動が熱心に活動していたようです。

野球部の試合は今週の土曜日です。前任校は野球部がなかったので、久しぶりの高校野球。今から非常に楽しみにしています。