少し前から比べたらびっくりするほど過ごしやすくなってきました。今日はたまたま昼から出張があったので15:30頃に百年橋を渡って学校に帰ってきたら、校舎横の植え込みで作業をしている生物部員に出逢いました。声を掛けたら何と「早生ソラマメ」を植えているとのこと。収穫時期を聞いたところ「夏には獲れます」と教えてくれました。明日は卒業式、これからまだ春を越えて梅雨を越えて・・・先の長い話に思えますが、生物部のみなさんとソラマメに楽しみを1つもらったようで、ちょっと得した気分です!
カレンダー
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
年別一覧
カテゴリ
- 校長 (318)
- 緊急連絡 (75)
- 学年 (3)
- 首席 (3)
- 教務部
- 進路指導部
- 生活指導部 (1)
- 保健部
- 総務部 (8)
- 情報管理担当 (1)
- 専門・委員会 (1)
- 部活動・同好会 (1)
- 校長ブログ (80)