八尾高校体育部OBOG会から立派なカップを寄贈いただいたことは先のブログでお伝えしたとおりですが、そのカップの獲得をめざした初めての大会が3月31日(土)に本校体育館で開催されました。この大会に出場したのは9校8チームの中学校女子バレー部の皆さんです。私も開会式に参加させていただきました。参加校は「八尾市立八尾中学校」「八尾市立成法中学校」「八尾市立曙川南中学校」「柏原市立玉手中学校」「柏原市立柏原中学校」「東大阪市立石切中学校」「東大阪市立縄手北中学校」「東大阪市立枚岡中学校」「京都市立勧修中学校」の9校。熱戦の模様は写真をご覧ください。優勝は本校女子バレーボール部OGが監督をつとめる「京都市立勧修中学校」準優勝は地元八尾の「八尾市立曙川南中学校」という結果でした。私はよく「憧れモデル」という言葉を使うんですが、まさにこの大会は「憧れモデル」を作る大会だと思いました。一人でも多くの中学生が八尾高生を「憧れモデル」として頑張ってほしいし、八尾高生は中学生にとって眩しいくらいの「憧れモデル」になってほしいと思います。大会スタッフとして細かいところにまで心を砕いて頑張ってくれた女子バレーボール部のみんなは中学生の「憧れモデル」であると同時に八尾高校の誇りです。ごくろうさん!拍手。
カレンダー
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
年別一覧
カテゴリ
- 校長 (318)
- 緊急連絡 (75)
- 学年 (3)
- 首席 (3)
- 教務部
- 進路指導部
- 生活指導部 (1)
- 保健部
- 総務部 (8)
- 情報管理担当 (1)
- 専門・委員会 (1)
- 部活動・同好会 (1)
- 校長ブログ (80)