令和2年度学校行事予定について

いよいよ15日(月)から通常の授業になります。部活動も始まります。やっと学校が再開します。とても嬉しいです。が、実は、これからの方がずっと大変です。コロナウイルスが減ったわけでも無くなったわけでもありません。感染予防対策にしっかりと取り組んだ上で、授業や学校行事や部活動を再開させていかなくてはいけません。決して、コロナウイルスが来る前の生活に戻るわけではありません。私たちは、まず、そのことを強く意識する必要があります。

 怖いのはウイルスだけではありません。熱中症にも例年以上の対策をとる必要があります。八尾高校は部活動が盛んな学校ですからなおさらです。熱中症は運動部だけの問題ではありません。文化部も自分事として考えることが大事です。本校では近年、卒業記念品として熱中症予防に役立つものを寄贈していただいています。3年前はテント、一昨年は大型製氷機、昨年はウォータークーラーです。それとは別に、熱中症指数を測るWBGT計も3台揃えました。体育館とグラウンドと南グラウンドに設置しています。府教育委員会の事業として、体育館に空調設備も付けていただきました。今夏から稼働します。例年と大きく違うのは暑熱馴化です。暑熱馴化というのは暑さに馴れている度合いのことです。4月から普通に授業や部活動があれば、徐々に暑さに馴れていきますが、今年は違います。統計的に、熱中症で重篤な症状に陥る可能性が高いのは1年生です。1年生には、オンライン授業の試行として「保健」の授業を設定し、全員に、熱中症予防に関する授業動画を観てもらいます。

 これだけ長い間休校が続いたら、いろんな心配事も増えていると思います。勉強の遅れはどうやって取り戻していくのか、文化祭や体育祭はできるのか、修学旅行は?・・・。このような声に一つひとつ答えていくのが学校の役目だと思っています。が、第二波の懸念も拭えません。先行きが不透明な状況に変わりはありません。何を考えるにつけても「暫定」と言わざるを得ない状況です。そんな中でも、今考え得る予定(計画)は今考え得るものとしてお示ししておく必要があると考えました。感染拡大の状況次第では大きく変わるかもしれませんが、現時点での「学校行事予定」を示すことにしました。先行きが見えない状況だからこそ、変更の可能性を十分に認識してもらった上で示す必要があると考えました。PDFファイルを添付していますのでご覧ください。

R2年度行事予定生徒・保護者用.pdf

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ