夏休みに入り、各学年で夏期講習が行われています。
本日はその中の1年生の講習を紹介します。(2年生も数名参加していました)
講師として夕陽丘高校卒業生(72期)で関西大学外国語学部2回生の釘崎くんに来ていただき、「学校生活3つの柱」について話を聞きました。
3つの柱とは...「勉強」「部活」「行事」
今日は、3つの柱それぞれについて実際の高校生活の写真も見せてもらいながら、先輩がどのように取り組んだか、アドバイスなどを話してもらいました。「勉強」の話のときには先生がテストに出すポイントをどうやって見分けるかという具体的な話もあり、生徒たちは食い入るように聞いていました。
どの柱の話も生徒に近い立場で考えられた、とてもためになるお話でした。質問の機会もあり、ノートの作り方や勉強時間についても教えてもらうことができました。
高校生活を充実したものにするために、3つの柱を33%ずつ頑張るのではなく、すべて100%全力で取り組む。難しそうですが、今の夕陽丘高校の生徒たちも実践してくれると思います。