2021年アーカイブ

明日から冬休みです

早いもので、2021年が終わろうとしています。 12月には1年生のスピーチコンテストや、 自治会主催のウインターフェスティバルがありました。 昨日はクラブ大清掃もあり、新年を迎える準備ができました。 夕陽丘高校は2学期制のため、終業式はありませんが、 本日は各学年で集会、LHRを行いました。 来年は1月11日より授業が始まります。 健康に気を付け、リフレッシュできる冬休みになりますように。 ...

夕陽丘あいさつ運動

11月17日〜19日の3日間後期自治会執行部メンバーによるあいさつ運動を行いました。夕陽では初めての取り組みで、「元気なあいさつで、夕陽を笑顔に!」をモットーに行いました。 寒くなってきて朝は元気のない人も多いです。自治会メンバーのあいさつでみなさんに元気をお届できたでしょうか? 私たちはみなさんから返ってくるあいさつに元気をもらいました!これからも登校指導期間に合わせて行っていきますので、元気な...

2年生スピーチコンテスト

2年生の英語の授業では「夕陽丘高校で学んだこと」というテーマで全員がスピーチを行いました。 何度も原稿を書き直し、それぞれの端末で動画を撮るなど工夫しながら、練習してきました。 そして18日、各クラスの代表者が集まり、ヴィオーラホールにてファイナルを行いました。 審査員として校長先生、教頭先生、担任の先生方も参加し、また、留学生のスピーチも発表されました。 2年生は夕陽丘高校での生活も折り返しです...

進路講演会

佛教大学の原先生をお招きし、進路選択へ向けて講演会を行っていただきました。 高校卒業後、大学進学・またその先の進路についても考える機会となりました。 周りに夢を語ることや友人の夢を聞くことの大切さを学び、講演会では4名が発表をしました。 さらに、各クラスに戻ってからも数名ずつの発表があったそうです。 宿泊研修で学んだことも生かし、将来を見据えてみんなで切磋琢磨してほしいと思います。

1年生宿泊研修

当初4月に予定されていた宿泊研修へ行きました。 学習・OB講演・レクリエーション・動物園での班活動と盛りだくさんな1泊2日でした。 生徒たちはたくさん楽しみ、いろんなことを学んで帰ってきたようです。

学校説明会

コロナ禍のなか、人数を制限しての学校説明会を行いました。 約650名の中学生と保護者の方にお越しいただきました。 説明会では生徒の発表もあり、実際に授業やクラブ活動を見学していただくこともできましたので、夕陽丘の魅力が伝わったのではないかと思います。 次回は12月18日(土)に予定しております。HPからお申し込みください。

留学生(1年生)

1年生にはマレーシアから来たサシャが入っています。 水曜日から授業に参加していますが、 今日はホームルームクラスにて歓迎会をしました。 英語係と国際交流委員が中心となってゲームなどを考え、 クラス全員が楽しそうにすごしていました。

留学生(2年生)

今週火曜日より、本校に2名の留学生が来ています。 2年生には韓国から来たキムくんが入ります。 2年生は現在修学旅行中ですので、 実際にクラスに入るのは金曜日になりますが 修学旅行に参加していない生徒とともに学校で過ごしています。

インドネシアとのオンライン交流

9月17日(金)放課後にインドネシアとのオンライン交流を行いました。 日本に来たことがあるインドネシアの大学生や社会人の方からのプレゼンテーションの後、夕陽丘高校の紹介映像を流しました。 お互いの発表が終わったあとはグループに分かれて自己紹介、日本のおすすめスポットについて話しました。使う言葉は英語のみ。身振り手ぶりを使いながら楽しく交流することができたようです。 留学生がなかなか来日できない状況...

文化祭

遅くなりましたが、去る9月3,4日に文化祭が行われました。 各クラス、展示や劇、ゲーム会場で盛り上がっていました。人気会場では廊下にも順番待ちの列ができるほどでした。3年生のいるクラブでは、演奏や展示などの活動発表も行われました。 また、自治会主催のイベント「一期一会」には、豪華景品を狙って生徒も教員も熱心に参加しました。SNSを上手に利用するのは高校生ならではですね。 午後には3年生のみ有志の出...

文化祭準備③

本日は2年生の様子をお届けします。 2年生はグループに分かれて、準備をしているクラスが多かったです。 手分けして買い出しや作成にあたっているようです。 いよいよ明日は前日準備となります。 一致団結して最後まで準備に取り組んでほしいと思います。

文化祭準備②

文化祭準備について、本日は3年生の様子を見に行きました。 3年生は緊急事態宣言の影響で急遽内容を変更しているため、 どのクラスもまだまだ準備途中の様子がうかがえました。 追い込みのため、放課後を使って準備を進めています。 途中ではあるものの、やはり3年生、クオリティの高い装飾等もありました。 引き続き、どんなものができあがるか楽しみにしています。

文化祭準備①

今週末の文化祭に向けて、午後の授業をカットしての準備が始まりました。 生徒たちは密にならないように気を付けながら、各クラス和気あいあいと準備をしています。 本日は1年生の様子を写真に撮りました。 装飾や景品、衣装づくりに励んでいました。

音楽科学校説明会

昨日は本校音楽科の学校説明会を実施しました。 音楽科のカリキュラムについてはもちろん、音楽科と普通科の違い、授業料、卒業後の進路についても音楽科長より説明がありました。 音楽科の1年生が受付、誘導、校舎案内を行ったほか、生徒主体でのミニコンサートも披露されました。 猛暑の中お越しくださった中学生、保護者の皆様、ありがとうございました。

夏休みに入り、各学年で夏期講習が行われています。 本日はその中の1年生の講習を紹介します。(2年生も数名参加していました) 講師として夕陽丘高校卒業生(72期)で関西大学外国語学部2回生の釘崎くんに来ていただき、「学校生活3つの柱」について話を聞きました。 3つの柱とは...「勉強」「部活」「行事」 今日は、3つの柱それぞれについて実際の高校生活の写真も見せてもらいながら、先輩がどのように取り組ん...

第2学年 学部学科研究

5限・6限を利用して2年生の学部学科研究がありました。 「文学」「英語・外国語」「国際」「経済・経営・商学」「法学」「社会学」「教育」「心理」「理学」「工学」「薬学」「看護」「環境・バイオ・農学」「食物・栄養」「美術・デザイン」「音楽」から2つを選び、各分野に分かれて、大学の先生方からお話を聞きました。 自分の適性のある学部や志望する将来の職業から逆算した学部について考え、3年次のコース選択へ向け...

グラウンドフェスティバル(教員ダンス・団長旗演技・閉会式)

グラウンドフェスティバル(ダンス)

グラウンドフェスティバル(団演技)

グラウンドフェスティバル(開会式・壮行会)

グラウンドフェスティバル(競技)

グラウンドフェスティバル ドッヂボール予選会

前期第二中間考査も終わり、7/16(金)はグラウンドフェスティバル(体育祭)です。 前日・前々日の授業は午前中で終わり、午後は準備の時間となっています。 グラウンドフェスティバルでは8色の団に分かれて様々な競技で競います。 プログラムの中のひとつがドッヂボールです。 当日は決勝戦のみ行いますので、昨日は予選会を行いました。 第1試合 緑団VS桃団(緑団の勝利!) 第2試合 紫団VS白団(紫...

オンライン国際交流

中国の中山市外国語学校とオンライン交流を行いました。 本校からは1・2年生の国際交流委員15名ほどが参加し、自己紹介ののち、好きなアイドルや漫画の話で盛り上がりました。 互いに興味を持って積極的に質問をする姿を見ることができました。

クラブオリエンテーション

緊急事態宣言のため、部活動は原則禁止となっています。それに伴い、1年生はまだクラブ体験や仮入部ができていません。 そこで自治会が主体となり、今週は「クラブオリエンテーション」が行われました。 オリエンテーションでは、1年生の教室で各クラブの代表者が説明をします。1年生は興味のあるクラブのオリエンテーションを聞きに行き、質問もすることもできます。各クラブ、パワーポイントや動画も利用しながら、魅力的な...

GWが終わると...

ゴールデンウィークも終わり、学校生活も本格化してきました。 来週18日(火)からは第1中間考査が始まります。各HR教室には時間割に加え、考査範囲や提出物が続々と掲示されているところです。 入学・進級して初めてのテスト、やる気に溢れていることと思います。日々の授業と予習復習にきちんと取り組んでいれば恐れることはありません。一人ひとりがしっかりと日頃の学習成果を発揮できるよう応援しています。 ※この...

1年生オリエンテーション

当初4月27日、28日に予定されていた宿泊研修が昨今の事情を鑑み延期となり、代わりに学校で1日オリエンテーションが行われました。 午前中には進路指導部や生徒指導部からの話のほか、卒業生による講和もありました。先輩からの言葉は心に響いたことでしょう。 また、午後には自習時間・各教科の現時点までの授業内容の確認テストを行いました。 意欲も高く学習に取り組む学年です。確認テストは満点をとれていた生徒もた...

入学式

4月8日に46期生の入学式が行われました。各部活動、自治会の生徒たちも正門から下足室までの花道を作り、新入生を歓迎しました。 入学式までにも何度か合格者登校がありましたが、ついに夕陽丘高校での生活が始まります。生徒1人に対して保護者はおひとりという制限の下でしたが、多くの方に見守られての門出となりました。 これからの高校生活に期待も不安もあると思います。友人や先輩、先生とともに実りある3年間を送っ...