学校説明会 体験入学
個別の進路相談
本校へのご入学を検討されている生徒・保護者に向けて、個別の進路相談を開催します。
終了しました
令和7年度入学生対象 体験入学及び学校説明会 の実施について
- 第2回 2月15日(土) 13時~15時30分
- 令和7年2月15日(土) 13時~15時30分(12:30~受付)
- 内容 学校説明と体験授業
- 授業A「サイコロ加工」金属材料でサイコロをつくる
- 授業B「電気工事」電気配線を接続する
- 授業C「アート線香」お香で「いろいろなキャラクターとお花」を作ろう
第1回の受付を終了しました。
体験入学及び学校説明会の様子
参加者の感想(一部)
- 今回の体験入学はとても楽しかったです。
- 設備が良い。
- 包丁作りが楽しそうでした。
- 色々な技術が身につきそうで、いい体験ができました。
- 体験授業で自分にあった授業内容がわかり、入学したときに参考になると思った。
説明会以外の日時でも、事前に連絡いただければ都合のつく日時で学校説明と案内をいたします。
本件に関するご質問、説明会以外の日時での学校説明の依頼、入学、編・転入学に関するご相談等がございましたら、 定時制教頭までご連絡ください。
℡ 072-241-1401
入試情報(中学卒業者、卒業見込み者)
令和7年度 二次入学者選抜 終了しました
今年度より、大阪府公立高等学校への出願と合格者発表、入学検定料・入学料の納付は、オンライン出願システムにより行います。詳しくは「【大阪府】公立高等学校入学者選抜」をご覧ください。
募集人数 | 出願期日 | 入学検定料 | 検査日時 | 合格発表 |
---|---|---|---|---|
16名 | 3月25日(火) |
950円 | 3月26日(水) 午前9時に集合し、面接のみを実施する |
3月27日(木)午後2時~ |
令和7年度 一般入学者選抜 終了しました
今年度より、大阪府公立高等学校への出願と合格者発表、入学検定料・入学料の納付は、オンライン出願システムにより行います。詳しくは「【大阪府】公立高等学校入学者選抜」をご覧ください。
募集人数 | 出願期間 | 入学検定料 | 学力検査日時 | 合格発表 |
---|---|---|---|---|
40名 | 3月5日(水) |
950円 | 3月12日(水)午前9時~ 検査教科 国語・数学・英語(リスニングを含む) |
3月21日(金)午後2時~ |
平成16年4月1日までに生れた者についての選抜方法は、「学力検査と面接による選抜」とし、志願者が希望する場合、「小論文と面接による選抜」とすることができる。
※「合格発表後から入学式までに必要な金額」についてご覧ください。
編・転入試情報
令和7年度 編入学・転入学 終了しました
- 事前相談(必ず保護者同伴でお願いします)
3月19日(水)21日(金)午後5時~8時
※本校へ転学希望の方は必ず事前相談をお受けください。
- お問い合わせは、在籍校、前籍校の教頭よりお願いします。℡ 072-241-1401
- 成績証明書(単位修得証明含む)を必ず持参すること。
- 志願書は、事前相談終了後、お渡しします。
- 出願期間・学力検査の日程等
募集人数 出願期間 入学検定料 学力検査日時 合格発表 2年次 3年次 それぞれ若干名 3月24日(月)
出願時間 午後2時~4時950円 3月25日(火)午後3時~
筆記試験(国語・数学・英語)、作文、面接3月28日(金)午後5時30分~ - 出願書類等
- (転入学者のみ)転学照会書(事前に在籍校より本校に送付)
- 編転入学願(本校所定の用紙)
- 住民票の写し
- 検定料(950円)
- 印鑑
- 証明写真4cm×3cm(2枚)