校長より

校長のご挨拶

 大阪府立狭山高等学校のwebページをご覧いただきましてありがとうございます。

 本校は、地元の要請を受け昭和55年(1980年)に135番目の府立高校として現在の地に開校し、43年目を迎えました。国際感覚を備えた地域に貢献できるリーダーを育成する学校(Glocal High School)をめざしています。「Glocal」(グローカル)とは、「国際的な」を意味するグローバルと「地域の」を意味するローカルを合わせた造語です。本校は、「Glocal High School」として、国際交流と地域連携の取り組みを積極的に行っています。国際交流に関しては、韓国の景福高等学校及びオーストラリアのキャリー・バプテスト・カレッジの2校と姉妹校提携を結び、語学研修等の交流を深める活動を行っています。地域連携については、大阪狭山市で唯一の高等学校として、地域の清掃活動や福祉施設との交流、狭山池まつりに学校をあげて参加するなど地域に根差した活動を積極的に展開しています。

 学習活動として、全普通教室にプロジェクター設置、一人一台端末の活用などにより個別最適な学びと協働的な学びの充実を図っています。また、「Glocal Room」を設置し、海外の学校とのオンライン交流授業や外国人講師による授業など国際化に向けた多様な教育活動も行っています。 「卒業までに100冊読もう!」をスローガンに、読書活動にも力を入れています。充実した図書館に加え、「さやまアクティブライブラリー」が各フロアーに設置され、本に親しむ環境が整っています。大阪府のビブリオバトル大会では上位の成績をあげています。

 入学する生徒の多くは進学を希望しています。生徒たちは、日頃の授業に加えて進路学習や進学講習に積極的に参加し、進路実現に向けて懸命に努力しています。学校として「夢をえがく力・夢をかなえる力」を育み、希望する進路の実現に向けて全力でサポートしています。

 学校行事では、生徒会が主体となってクラスマッチ、体育大会、文化祭などを開催し、大いに盛り上がります。クラブ活動も盛んで、運動系クラブ16部、文化系クラブ11部、2つの同好会が活動しています。8割を超える生徒がクラブ活動に参加することで、青春を謳歌しながら、自己を磨き、自らの可能性に挑戦しています。

 高校時代は、人生で最も多感で心身ともに大きく成長する時期です。その高校生活をより豊かなものするために「チームさやま」として教職員が一丸となって生徒一人ひとりを見守り、全力で支援したいと思います。

 今後も国際感覚を持った地域リーダーを育成する学校(Glocal High School)として、教育内容の充実を進めて参ります。今後とも一層のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

                                        

大阪府立狭山高等学校

校長 山田 達也

                                        

ページのトップへ

大阪府立狭山高等学校
〒589-0011 大阪府大阪狭山市半田4丁目1510
TEL.072-366-8400 FAX.072-367-6256