学校情報
校長挨拶
HOME > 【学校情報】校長挨拶
学校情報
校長挨拶
HOME > 【学校情報】校長挨拶

淀川工科高等学校のWebページにお越しいただき誠にありがとうございます。
令和7年4月1日付けで、第22代校長として着任いたしました 西尾 典之 です。どうぞよろしくお願いいたします。
本校は、昭和12年に大阪府立第6職工学校(工作機械科、原動機械科、電気機械科)として設立し、令和9年度には創立90周年を迎える歴史と伝統のある専門高校です。
卒業生は、我が国の社会・経済を支える基幹産業の担い手として、また、ものづくりのエキスパートとして、海外を含め各界で活躍されています。
本校の従前からのスローガンである「生徒が主役!生徒の力を伸ばし、確かな進路を実現」を継承しつつ、令和6年度には『大阪の工業教育の拠点として、
時代の変化に主体的に対応し、地域及び日本の産業界のリーダーとして未来を担い、さらに、国際社会で活躍できる広い視野を持った技術者を育成する。』という
スクールミッションを定めました。
経済のグローバル化による国際競争の激化やAI・ロボットなど先端技術の進展、気候変動、エネルギー問題といった、激動の令和の時代を担うことになる生徒たちが、
豊かな人生を自ら切り拓き、持続可能な社会のつくり手となれるよう、教職員一同、精一杯取り組んでまいりますので、みなさまのご理解とご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年4月1日
大阪府立淀川工科高等学校 校長 西尾 典之
