エンパワメントスクールについて

全国的にも先駆けて「デュアルシステム」を取り入れた布施北高校が、
基礎基本の学力育成とキャリア教育に力を入れる「デュアルエンパワメントスクール」にバージョンアップします!

めざす学校像
生徒の「社会と調和し自立して生きる力」を育み、地域から信頼される学校

生徒に育みたい力

① 自己を高める力     確かな学力(読み・書き・計算・表現力)を育み、ねばり強さと未来に希望を持つ志を育みます。
② 人とつながる力     人とつながる喜びを知り、周囲と協力し合う力を育みます。
③ 社会に貢献する力     地域・社会に貢献しようとする意欲と実行力を育みます。




エンパワメントスクールとは デュアルシステム 学習環境
特徴的な授業 3つの系列 教育課程
進路実現に向けての粘り強く丁寧な指導
新しい制服について




エンパワメントスクールとは

エンパワメントスクールとは、つまずいたところを徹底的に学び直し、社会で活躍するために必要な力をつけることをめざす学校です。 「モジュール授業」や「エンパワメントタイム」などの特徴的な授業で、一人ひとりが持っている力を最大限に引き出します。 また、バラエティに富んだ選択科目から興味・関心や進路に応じた科目を選び、学習することができます。
勉強に対して苦手意識を持っている人。今の力をさらに伸ばして社会で活躍したい人。布施北高校はみなさんの可能性を伸ばし、未来につなげます。

ミライへ向かって自分、バージョンアップ!


デュアルシステム

布施北高校の最大の特徴である「デュアルシステム」。 「学校」と「実社会」、2つの学びを融合した先進的なキャリア教育は、エンパワメントスクールでも継承し発展させます。 1年次には2日間のインターンシップ、2・3年次には週に1回、協力していただいている地元事業所で丸1日の職業体験実習(デュアル実習)をおこないます。 デュアルシステムを通して、社会と調和して生きる力や、社会で求められる即戦力を育成します。

デュアルシステム  デュアルシステム

◆デュアルシステムの強み
一人で大人だけの職場に入り、その職業を体験する機会を高校生のうちから持つということは、大きな強みです。 また、高校生のうちから職業観が身につくことで、将来の就職先とのミスマッチが少なくなり、同時に進路決定率も高まります。

◆デュアル実習の目的
デュアル実習は、職業の技能を身につけることが目的ではありません。 デュアル実習の目的は、コミュニケーション力や社会規範意識、困難なことに出会っても乗り越えようとする粘り強さや生きる力を身につけることです。 また、さまざまな職業を知ることで、今まで気づかなかった自身の適性を把握し、卒業後の進路に活かすことができます。

◆デュアル実習での経験が進学にもつながる
本校は、デュアル実習があるから就職希望の生徒が適していると思われがちですが、デュアル総合学科の生徒の進路先は、就職と進学がおよそ半々です。 デュアル実習を通して自分に必要な技能・知識などに気づき、就職ではなく進学をする生徒も多くいます。 就職か進学か決まっていない生徒こそデュアル実習を経験してほしいと思います。


特徴的な授業

◆エンパワメントタイム
「正解が1つでない課題」に取り組む授業です。 自分たちで調べ、話し合い、発表する場面が多くあるのが特徴です。 生徒が主役になって考えるので、思考力や表現力、コミュニケーション力やチームワーク力を養います。
布施北高校ではエンパワメントタイムとインターンシップやデュアル実習により、社会で活躍する力を身につけます。

エンパワメントタイム

◆モジュール授業
1年次の国語・数学・英語は30分授業を毎日おこないます。 少人数・習熟度別で授業をおこなうので、自分のペースで学習ができ、理解がどんどん進みます。 また、毎日の授業を通して、学習習慣を身につけることもできます。

モジュール授業

3つの系列

布施北高校には特徴的な3つの系列があります。 それぞれの系列から、生徒の興味・関心・進路に応じて科目を選択します。 豊富な選択科目の中から、自分の進路に合わせて授業を選ぶことができます。

また、検定・資格取得をめざしたさまざまな授業もおこない、卒業後の進路実現に向けてサポートします。



◆モノづくり・ビジネス系列
モノづくりやビジネスに対する興味や意欲を高めるとともに、
社会性やコミュニケーション力を育み、他者との接し方を身につけます。

<科目>モノづくり講座、起業家講座、造形基礎、簿記基礎、ビジネス実践講座、ICT実習 など
<資格>ビジネス能力検定、秘書検定、簿記検定、電卓技能検定 など
<進路>地元事業所などへの就職



モノづくり・ビジネス

モノづくり・ビジネス


◆教育・福祉系列
幼児教育や福祉についての興味や関心を高め、基本的な知識と技能を身につけます。

<科目>社会福祉基礎、介護福祉基礎、福祉と看護、手話・点字、子どもの発達と保育、子ども文化 など
<資格>介護職員初任者研修、保育技術検定、手話技能検定 など
<進路>福祉・介護関係事業所などへの就職、大学・短大・専門学校(教育福祉系)などへの進学



教育・福祉

教育・福祉

◆多文化・教養系列
異文化や母国の文化への理解や関心を深めます。
また、大学・短大・専門学校などへの進学に向けた取り組みもおこないます。

<科目>異文化理解、日本文化理解、中国語、韓国・朝鮮語、国語演習、数学演習、英語演習 など
<資格>実用英語技能検定、中国語検定、日本語能力試験、日本漢字能力検定、語彙・読解力検定 など
<進路>就職、大学・短大・専門学校などへの進学



多文化・教養

多文化・教養

教育課程


教育課程表

※各系列等から興味・関心・進路に応じた科目を選択します。


学習環境

◆最新のICTを活用した授業
全ホームルーム教室に電子黒板を設置しています。 写真や図、動画を効果的に使い、生徒の「分かった」という声を引き出します。 また、無線LAN環境を完備し、授業内で生徒全員が1台ずつ使用できるタブレット端末もあります。 これらの設備を活用し、生徒の興味をかき立て、学習意欲を引き出す授業をおこないます。


電子黒板

◆特徴的な特別教室
① デュアルアクティブラーニングルーム
    デュアルシステム関連科目でのグループ学習に適した教室です。

② ものづくり実習室
    モノづくりについて実習するための設備が整えられています。

③ 福祉実習室
    介護ベッドやポータブルトイレを設置した、福祉に関する実習をするための教室です。

◆習熟度別授業
国語・数学・英語は3年間を通じて習熟度別授業を行います。 各教科ごとに習熟度別クラス編成をおこなうので、同じ生徒でも国語は発展クラス、数学は基礎クラス、英語は標準クラスというように、 生徒一人ひとりの学習状況に応じた授業をおこなうことができます。

習熟度別授業  習熟度別授業

進路実現に向けての粘り強く丁寧な指導

◆教科指導
全ホームルーム教室に電子黒板や無線LAN環境を完備し、授業内で生徒全員が1台ずつ使用できるタブレット端末もあります。 これらの設備を活用し、生徒の興味をかき立て、学習意欲を引き出す授業をおこないます。
また、少人数や習熟度別の授業を多く開講し、生徒一人ひとりの学習状況に応じた丁寧な指導をおこないます。


◆生徒指導
生徒一人ひとりが社会で通用する規範意識を持ち、自らを律して高校生活を送れるよう、以下の項目について、次年度からより一層厳しく丁寧な指導をおこないます。

・欠席、遅刻指導
・頭髪(染色、脱色、パーマの禁止)
・装飾品(アクセサリー、ネイル、カラーコンタクト、サークルレンズなどの禁止)
・化粧の禁止
・服装(ズボンの裾まくり・スカート丈などの指導)
・その他、高校生として常識的な言葉遣いや立ち居振る舞いについての指導


◆進路指導
大学見学や企業見学などを通じて、興味や関心に沿って主体的に進路を決定することができるよう指導します。 デュアル実習を通して自身の適性を見つめるとともに、検定や資格取得に向けた取り組み、進路希望別説明会や勉強会・講習などを実施し、3年間を通した計画的なサポートにより進路実現をめざします。

平成25年度卒業生以降の主な進路はこちら


講習
進学希望者講習
大学訪問
大学訪問

新しい制服について

2017年度入学生より、制服がスクールカラーであるエンジを基調とした新しいものになります。


新しい制服

制服についての詳細は新制服についてをご覧ください。




このページのトップへ