台風等の対応(授業)について

暴風警報等発令時・交通ストライキの場合

懇談週間

6月6日(火)火1256
6月7日(水)水1256
6月8日(木)木1256
6月9日(金)金1256
2023年4月11日(火)
新入生歓迎会&クラブ見学会

4月11日(火)に新入生歓迎会、12日(水)にクラブ見学会を行いました。
新入生歓迎会では、生徒会が学校生活について説明し、各クラブの代表者が新入部員獲得に向けアピールを行いました。どのような企画にするか昨年度から考えてきたので、楽しんでもらえていたらうれしいです。



新入生のみなさん、これから阿武野高校で楽しい学校生活を一緒に過ごしましょう!
2023年4月11日(火)
1年生オリエンテーション

11日、新1年生を対象にオリエンテーションと学年開きを実施しました。



学年主任から学年方針の発表があり、各担当からも学校生活に関する説明がありました。

 


その後は学年開きです。
担任団クイズやジャンケン列車などが行われました。



"良い"学年になるように願いが込められた学年開きとなりました。
2023年4月10日(月)
始業式

本日4月10日、令和5年度1学期を始業しました。



新着任のした教員の紹介、校長からの式辞のあと、新クラス担任が発表されました。



その後、生徒指導部、保健部からの諸連絡がありました。
今年度も目標をもって励みましょう!
2023年2月18日(土)
第4回オープンスクール

2月18日に今年度最後のオープンスクールを実施しました。

 
寒い中参加してくださった中学生のみなさん、保護者のみなさま、ありがとうございました。

2023年1月28日(土)
二十歳を祝う会

1月28日にぴあ生の「二十歳を祝う会」を開催しました。



ぴあ16〜18期のみなさん、在校生のみなさん、保護者のみなさま、ぴあ生と縁の深い教員、多くが集まりお祝いすることができました。

ここ数日の雪が残るお足元の悪い中、ご参加いただき本当にありがとうございました。



ぴあ在校生は、先輩方のたくましい背中を追いかけ、これからも成長し続けます!
2023年1月23日(月)
3年生学年末考査

3年生は最後の定期考査である学年末考査が始まりました。
卒業に向けてしっかりとがんばってください!
2023年1月14日(土)
第3回オープンスクール

本日は第3回オープンスクールでした。雨の中、参加してくださったみなさん、ありがとうございました!



軽音学部と福祉・保育専門コースの生徒との合同パフォーマンスからスタートし、専門コースや授業などの説明をさせていただきました。
その後、グループごとに校内見学をしていただき、ご希望の方には部活動の見学もしていただきました。

本日、残念ながらご参加いただけなかったみなさん、ぜひ2月18日のオープンスクールにお越しください。
お待ちしています!
2022年12月17日(土)
バレーボール部試合報告

12月17日(土)に公立高校大会がありました。
新人大会は、アクシデントもあり棄権することになったので、新チームになってから初めての大会でした。



残念ながら決勝トーナメントに進出することはできませんでしたが、練習したことは発揮できたと思います。
応援していただいたみなさん、ありがとうございました。
次回の試合予定は4月の春の部別大会になりますので、その日までまた練習を頑張りたいと思います。
2022年10月22日(土)
オープンスクール

本日10月22日(土)の「オープンスクール」にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。



ダンス部が映像とともに華やかなオープニングを飾ってくれました。



参加者のみなさんのご案内や、会の進行はもちろん生徒会が主体でおこないました。

 


スポーツ専門コース生徒による「集団行動」で会場の雰囲気も引き締まり、福祉・保育専門コース生徒による手話歌で雰囲気が和みました。



体験授業の一部をご紹介します。

家庭科の「シュシュ作り」。髪に付けるのが楽しみですね!



社会科「国名あてクイズ」。

「さあ、この土地は寒いのにずーっと水が凍らずに確保できるっていうことは地下に何があるから?」
「うーん…、天然水!?」
「『凍らない」ってことやで』
「マグマ!!」

大正解!すばらしい!



理科の「鏡作り」。これを裏返すと鏡のできあがり。うまくできなくても、それが実験の醍醐味です!

その他、全12講座、開講しました。みなさん、楽しく学んでいただけましたか?

   


体験授業の後は、クラブ体験へ。
全19クラブが活動しました。体験中はちょうど日が照って暑かったですね。
みなさん、帰宅後もしっかり水分補給をして体を休めてくださいね。
2022年10月20日(木)
3年:人権講演会「労働と人権」

本日の6限目LHRにて茨木市の労働組合「サポートユニオンwith You」から3名の講師の方をお招きし、3年生を対象に人権講演会を行いました。

 


様々な事例や困ったときの相談の方法や窓口など、これから働くことを知っていく生徒たちには貴重な講演となりました。
4月から働く生徒はもちろん、2年後4年後に就職する生徒たちも自分事として捉えて熱心に聞いていました。
2022年10月15日(土)
40周年記念式典




10月15日は阿武野高校創立40周年記念式典でした。
演台後ろの屏風は、ぴあ生が「ぴあ20周年」を記念して作成してくれたものです。

 


第2部の記念講演(本校卒業生織田信成氏の講演)は2年生、第3部の現役阿武高生の発表は1年生の生徒会執行部が司会進行を担当しました。
40周年記念行事という大きな舞台で、緊張の中でもしっかりと務め上げてくれました。

   


文化祭のときに生徒が作成してくれた動画とともに、ダンス部がすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。
生徒会をはじめ、軽音楽部、ダンス部の発表は、あらためて阿武高生の輝くパワーを感じるものでした。

出席してくださった来賓の皆様、ありがとうございました。
そして、阿武野高校40周年をこんなに盛り上げてくれた生徒会のみなさん、動画を作成してくれた生徒のみなさん、
力強いパフォーマンスを見せてくれた軽音学部・ダンス部のみなさん、
いつも式典のときに素晴らしい演出となる屏風を作成してくれたぴあのみなさん、本当にありがとう。

これからも阿武野高校を盛り上げていってくださいね!
2022年9月9日(金)
阿武高祭準備中

本日の午後は明日の阿武高祭2日目へ向けての準備です。

どのようなクラス企画が出来上がるのでしょうか。



















2022年8月28日(日)
バレーボール部 北摂大会
8月28日(日)に北摂大会が開催されました。

残念ながら阿武野高校は勝つことができず、決勝トーナメントへの参加はなりませんでした。
しかし、この大会は近隣の高校が集まって開催されるため、中学校での同級生や先輩、後輩たちに再会し、良い刺激をもらえました。
会場まで応援に来ていただいたみなさま、ありがとうございました。
また次回の試合に向けて練習を頑張りますので、応援よろしくお願いします!
2022年8月19日(金)
クラブ体験会
本日はクラブ体験会でした。


たくさんの中学生のみなさんが参加してくださいました。
ありがとうございました。

 


グラウンド・体育館・教室で計18クラブが活動しました。
暑い中、みなさんお疲れさまでした。

 


10月22日(土)にはオープンスクールがあります。
2022年6月9日(木)
あぶりすたち
今年で40周年を迎える阿武野高校では、あぶりすたちがみなさんをお迎えします!

@ 本校27期卒業生の方がわざわざ学校に持ってきてくださいました。ありがとうございました!



A 教員の力作です。



B こちらも教員の力作です。後ろ姿も。

 


2022年5月19日(木)
クラブ員集会を実施
5月19日、中間考査終了後にクラブ員集会を行いました。

 


各部活動代表者による実績報告・目標の発表と、教員による高校時代の部活動での体験談をとおして、部活動をより充実させるために何が必要であるかを考えることができました。
2022年5月29日(日)
バレーボール部:春季2次大会
5月29日(日)に、春季2次大会がありました。
体育大会の直後ということもあり、調子が上がりませんでしたが、元気に声を出して頑張りました。
今大会は制限があったものの有観客で行われ、保護者の方も見に来ていただきました。
遠いところまで応援に来ていただき、ありがとうございました。


次の試合は、7月17日(日)に行われる大阪総体予選です。
応援よろしくお願いします!
2022年5月6日(金)
前期生徒会役員選挙&任命式
5月6日に前期生徒会役員選挙を実施しました。9日には任命式が行われ、校長先生から「阿武野高校の発展のために頑張ってほしい」とお話をしていただきました。 阿武野高校前期生徒会は、11名で活動していきます。よろしくお願いします。

 
2022年5月3日(火・祝)
バレーボール部:北摂大会
5月3日に北摂大会が開催されました。



春の部別大会から間がなく、修正も十分にはできていませんでしたが、現在の力は出し切れました。
1試合目より2試合目、1セット目より最終セットの方が体も心も動いていたので、バレーボールは楽しめました。
しかし試合には負けてしまったので、この悔しさをバネに次の公式戦では一勝めざして頑張ります!
2022年4月16日(日)
バレーボール部:春の部別大会
4月16日(日)に春の部別大会がありました。
新1年生も加わり、新しいチームでの参戦でした。


残念ながら優勝チームに敗れてしまい、3部昇格とはなりませんでした。
会場には足を運んでいただけませんでしたが、応援していただいたみなさん、ありがとうございました。
また頑張ります!
2022年4月8日(金)
第40回入学式を実施
本日、入学式をおこないました。天気にも恵まれ、桜の花も満開でした。



阿武野高校で送る日々が新入生のみなさんにとって、素晴らしいものとなりますように。

 

since 8/25,2016

本日アクセス数:
昨日アクセス数:
総計アクセス数:

パソコンをご利用のかた

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader が必要です。
お持ちでない方は下記バナーよりダウンロードのうえご利用ください。