SDGs 探究学習 成果発表会 !

2月3日の午後、2年生「学びに向かう探究学習」の集大成でもある「SDGs 探究学習 成果発表会(ポスターセッション)」を行いました!

ご多用のなか、多くの皆さまに成果発表会に参加いただきました。

「SDGs探究学習」は、国立教育政策研究所 教育課程研究指定校事業 「学びに向かう探究学習」の単元です。「SDGs探究学習」は、国連が採択した「持続可能な開発目標」であるSDGsを基に、生徒が興味のある分野を深く調べ、仮説を立て、検証し、意見としてまとめて表現する学習活動です。東百舌鳥高等学校では、これらの学びを通じSDGsを自分の課題として捉え、目標達成のために他者と協働し、自己の進路をキャリアとして捉えられる生徒集団の育成をめざしています。

自分たちが関心をもったSDGsのテーマに実際に取組んでる企業や団体について調べ、取組んでいる団体×ヒガモ生で何ができるかを考え、アイデアを出し合いました。参考としたSDGsに取組む地方公共団体・企業・団体等に、電話やメールで話を伺い、自分たちでたてたアクションプランについての意見や助言をいただくことで、内容をブラッシュアップしていきました。

ヒガモの力(自分たちの活動)を発揮しよう!と、生徒たちは他者と協働しながら、主体的・対話的で深い学びの実現に向かっていきます。

本校 国立教育政策研究所 教育課程研究指定校事業「学びに向かう探究学習」アドバイザーの 関西学院大学 高等教育推進センター 准教授 時任 隼平 先生からは、

(1)探究活動の中で,「ヒガモ×地域」の要素を取り入れ、実際に地域に連絡をとる生徒がいること(探究で重要な社会との接続を意識している点)

(2)大規模発表を体育館で実施するなど、教職員による新しい事へのチャレンジがあること(生徒のみならず、教師の主体性発揮)

(3)限られた予算・人員の中で、ルーブリックを作るなどして詳細な形成的評価を心掛けていること(丁寧に教育しようとする姿勢と労力)

(4)学年団の先生方が中心になって継続的に指導されてきたことが垣間見れる素晴らしい発表だった。  と、評価していただきました。

 IMG_1388.jpg IMG_1383.jpg IMG_1390.jpg IMG_1392.jpg IMG_8893.jpg IMG_8902.jpg IMG_8905.jpg IMG_8908.jpg IMG_8910.jpg IMG_8915.jpg IMG_8916.jpg IMG_8919.jpg IMG_8922.jpg IMG_8928.jpg IMG_8930.jpg IMG_8931.jpg IMG_8932.jpg IMG_8934.jpg IMG_8935.jpg IMG_8937.jpg IMG_8938.jpg IMG_8939.jpg IMG_8940.jpg IMG_8941.jpg IMG_8943.jpg IMG_8944.jpg IMG_8945.jpg IMG_8947.jpg IMG_8951.jpg IMG_8957.jpg

初めてのポスターセッションにもかかわらず、短い期間で自分たちの主張を分かりやすくまとめたポスターを作成したうえに、みんなしっかりと聴衆の顔を見てプレゼンできていました。

ご来校いただいた先生方からも高い評価をしていただきました!

生徒たちの成長を目の当たりにした感動的な一日でした!

本日午前中は、1年生の「総合的な探究の時間」成果発表会を行いました。その様子は、明日の校長ブログでお伝えします!