2018年8月アーカイブ

農園芸だより No15

農園芸だより No15  (高等部 職業デザインコース) お元気ですか? 8月20日(月)午前9時00分  気温27度  湿度52%です。 なんと1つめのアサガオの花が咲きました。ピンク色でした。 ・プランターのサツマイモはプランターの外にまでつるや葉が伸びていますが根元の方は土が見えるくらいのすきまが空いてきています。   ・校舎裏の盛り土に植えたサツマイモもこんなに育っています。こ...

農園芸だより No14

農園芸だより No14  (高等部 職業デザインコース)  みなさん、暑い日が続きますが、お元気ですか? 8月14日(火)午前9時20分  気温31度  湿度58%です。 なんとアサガオのつぼみがつきました。何色の花が咲くか楽しみです。 ・プランターのサツマイモはプランターの外にまでつるや葉が伸びていますが根元に近い葉は黄色くなっています。8月11日~13日まで学校がお休みだったので、プラ...

中学部3年生春の遠足

5月25日(金)、中学部3年生は遠足で大阪市立科学館へ行ってきました。様々なテーマに分かれた館内を見学し、宇宙や身近にある科学について学びました。生徒は展示されている実験器具を操作し、「すごい!びっくりした!」と驚いていました。また、実験結果をまとめるワークシートにもクラスで協力して取り組む姿も見られました。天候にも恵まれ、子どもたちの笑顔あふれる遠足となりました。

中学部2年生宿泊学習

5月17(木)から18日(金)に中学部2年生21名で神戸しあわせの村へ宿泊学習に行きました。トリム園地の遊具で体をいっぱい動かし、たくさん汗をかきました。暑い日でしたが、みんなとても元気でした。 レストランアミーゴでのご飯をおかわりする生徒もおり、普段よりもたくさん食べていました。みんなで眠る初めての夜は、興奮してなかなか寝付けない生徒もいましたが、昼間にたくさん体を動かしたこともあって、いつの間...

農園芸だより No13

農園芸だより No13  (高等部 職業デザインコース)  みなさん、暑い日が続きますが、お元気ですか? 8月に入り、サツマイモやアサガオも暑い中すくすくと育っています。 8月6日(月)午前9時30分  気温32度  湿度54%です。 ・プランターのサツマイモはつるが伸びて葉の枚数も増えています。 ・プランターからあふれ出ています。 ・校舎裏の盛り土に植えたサツマイモもこんなに育っています...

PTA夏まつりがありました。

7月27日にPTA夏まつりがありました。 校舎内は夏祭りらしい装飾に彩られ、いつもの学校の雰囲気とは一味違う中、出店コーナーやアリーナでのエイサー発表にみんなとても楽しんで参加や鑑賞をしていました。 最後はサプライズバンドの演奏で盛り上がり、夏休みの素敵な思い出が作れたのではないでしょうか。 ご準備いただいたPTAの皆さん、ご来場いただいた皆さんありがとうございました。 ...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30