農園芸だより No21

農園芸だより No21 (高等部 職業デザインコース)

10月10日(水)職業デザインコース(農園芸)

 今日の授業内容は「アサガオ・サツマイモの観察」「落葉あつめ」「花壇の手入れ」「運動場の草抜き」でした。10:20気温21度 湿度60%でした。湿度がたかかったので雨が降るであろうと予想しました。雨が降らなければ作業のしやすい気温です。

・アサガオ、サツマイモの観察をしました。

・種ができていました。青紫のアサガオの種もとれました。

2018-09-26 001 004.JPG2018-09-26 001 003.JPG

・プランターのサツマイモの土の中を見たらサツマイモが見えました。(S・K)

2018-09-26 001 002.JPG

・小菊の苗は全部大丈夫でした。

・花壇に春植えていたパンジーとノースポールの芽が出ていました。ビニールポットに植えかえました。

2018-09-26 001 006.JPG2018-09-26 001 007.JPG2018-09-26 001 008.JPG2018-09-26 001 010.JPG

・熊手を使ってサクラの落葉を集めました。これから腐葉土を作ります。

2018-09-26 001 009.JPG

・パンジー、ビオラの観察をしました。

2018-09-26 001 011.JPG2018-09-26 001 013.JPG

・双葉の間から本葉が芽生えた。双葉と本葉合わせて3枚もあれば4枚もある。(T.H)

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031