農園芸だより No25

農園芸だより No25 (高等部 職業デザインコース)

11月7日(水)職業デザインコース(農園芸)

 

 今日の作業内容は「サツマイモ収穫(プランター分)ふりかえり」「サツマイモの収穫(校舎裏)」「パンジー、アサガオ、コギク、タマネギの観察」でした。

<前回持って帰ったサツマイモを家で料理して食べた人の感想を聞きました。>

・先週の水曜日に持って帰ったサツマイモをおとといの晩御飯に父がさつまいも入りの肉じゃが、和風ハンバーグ、石焼き芋、さつまいもご飯に使ってくれました。おいしかったので、持って帰って良かったと思いました。T.H

・ぼくの家ではお父さんにさつまいもの煮つけと素揚げにしてくれました。おいしかったです。I.K

今日は校舎裏のサツマイモの収穫です。葉とつるはしげっていました。

2018-09-26 001 004.JPG2018-09-26 001 005.JPG2018-09-26 001 006.JPG2018-09-26 001 007.JPG

・あれ、サツマイモがない。つるは伸びて葉はしげっていたのに、「つるぼけ」でした。

・プランターと同じ苗なのになぜ「つるぼけ」になったのか次週までに調べてくることになりました。

・しかたがないので、葉っぱを取って、芋ずるでリースを作る準備をしました。

2018-09-26 001 002.JPG2018-09-26 001 001.JPG

・早生のタマネギの苗を先週植えました。植えたときは苗が倒れていましたが、1週間たって立ち上がっている苗もありました。

・花壇の小菊も大きくなっていました。春に咲いていたノースポールの芽も出ていました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30