中学部1年 食育「お米のことばのヒミツ」

中学部1年 食育「お米のことばのヒミツ」

1月31日(木)栄養教諭の久保先生と、「お米のことばのヒミツ」について学習しました。

お米を加工するとできるものは何かをみんなで考えながら、お正月の「おもち」、ごはんをやわらかく炊いた「おかゆ」、「おにぎり」「お酢」...などたくさんの意見が出ました。日本人にとって、昔からお米が大切にされてきたものだということを学ぶことができました。

そして、みんなが大好きなクイズ!クラスみんなで話し合いながらお米のクイズで盛り上がりました。明日からも、給食を楽しみながら食べてください!IMG_0216.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30