毎年実施している卒業生による進路講話を12月13日(水)に実施しました。
今回は、午前中に高等部2年生、午後は高等部1年生のそれぞれ職業デザインコース生徒を対象に実施しました。午前中は株式会社クレールに勤務する2名、午後はすみでんフレンド株式会社に勤務する2名が後輩達のために来校しました。働く様子を撮影した動画を見てから、卒業生より仕事の説明、その後質問タイムとなりました。なかなか質問できない生徒もいましたが、何度も手を挙げて質問を積極的にする生徒もいました。卒業生4人が共通して大事なことと言っていたのが、挨拶でした。基本的なことですが、とても大事なので、意識してしっかり挨拶するようアドバイスをもらいました。
その他仕事に関することからプライベートのことまで、幅広い質問が生徒から出されましたが、卒業生は全て丁寧に笑顔で答えてくれました。休憩時間には、今日初めて会ったはずなのに卒業生と在校生が仲良く話している姿が見られ、同じ学校出身の繋がりの良さを感じました。
今日進路講話を聞いた生徒が、今回のように働く卒業生として来てもらえる日が来ることを願っています。年末の忙しい時期に貴重な時間を作ってくださった企業の皆様、そして卒業生の皆さん本当にありがとうございました。