1月の全国学校給食週間に合わせて、本校は22日から26日東淀川支援学校給食週間を行っています。正面玄関には、各クラス創意工夫された素敵なポスターが掲示されています。
新型コロナウィルスが5類になってから初めての給食週間で、久しぶりにアリーナで参集型の給食週間の集まりを実施することができました。
卒業学年である小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生から調理員さんと栄養教諭へメッセージを送ってくれました。調理員さんからの一言メッセージに児童生徒たちは「いつも、ありがとう」と大きな声で伝えることができました。