【中学部】中学部代表委員会の活動

 11月15日(金)に後期の生徒会役員と学級委員が集まりました。これまでは生徒会・学級委員で特に名称もありませんでしたが、生徒たちの提案で名前も新しくなり、「中学部代表委員会」として、今後、中学部での活動を行うことになりました

 この委員会では、【みんなの手本になる・幸せな学校にするために考えて行動する】を目的としています。ひがよどルール(じかんをまもろう、キレイにしよう、あいさつとありがとうをいおう)をしっかりと意識しながら、学校のために代表委員が率先して活動を行うことを確認しました。

 今回は、2学期初めに集めた10周年記念ポスターを大きい色画用紙に貼る作業を行いました。生徒たちからは、「このポスター、めっちゃ上手!」「キャラクターもかわいい!」などポスターを称賛する声で溢れていました。

 ポスターの裏にまんべんなくのりを塗り、しっかりと貼り付け、特に両端に圧力をかけながらはがれないように工夫しました。様々な工夫や意見を伝えあいながら、色画用紙の真ん中にポスターを貼ることができました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30