10月13日、修学旅行最終日です。
朝から、クラス別コースの鹿児島散策に出発しました。

初めは、鹿児島湾に面したウォーターフロントパーク で記念撮影です。ただ、今日は桜島の火山灰が多く、公園内を少し歩いただけで、足元が火山灰で汚れてしまいました。桜島もかすんでいます。


ここからは、行き先は異なりますが、それぞれのクラスで決めたところに行きました。午後の活動後半に雨が降ったのですが、大きな影響はなくて済みました。昼食と食後のソフトクリームが美味しかったのと、生徒たちが複数の引率教員と並んで撮った「家族写真」が面白かったです。

復路は、4〜6組が先発で出発し、約30分後に1〜3組が鹿児島中央駅から新幹線で予定どおり出発しました。新大阪駅まで直通です。新大阪駅で改札を出たあと流れ解散となります。


初めは、鹿児島湾に面したウォーターフロントパーク で記念撮影です。ただ、今日は桜島の火山灰が多く、公園内を少し歩いただけで、足元が火山灰で汚れてしまいました。桜島もかすんでいます。


ここからは、行き先は異なりますが、それぞれのクラスで決めたところに行きました。午後の活動後半に雨が降ったのですが、大きな影響はなくて済みました。昼食と食後のソフトクリームが美味しかったのと、生徒たちが複数の引率教員と並んで撮った「家族写真」が面白かったです。

復路は、4〜6組が先発で出発し、約30分後に1〜3組が鹿児島中央駅から新幹線で予定どおり出発しました。新大阪駅まで直通です。新大阪駅で改札を出たあと流れ解散となります。
