10月23日、英語の授業で韓国の高等学校と今年度2回めのオンライン国際交流を行いました。相手校からは1・2年生の14人の参加です。
本校からは生徒を6グループに分けて、日本の6地域(東北、関東、中部、近畿、四国・中国、九州)の食文化、祭り、建造物、自然などを韓国の生徒にプレゼンテーション形式で紹介しました。その際に、クイズも混ぜて行い、楽しみながら参加できました。
韓国の高等学校からは、韓国内をいくつかのブロックに分けて、同様に紹介していただきました。
その後は、両国の流行などをお互いに質問して、交流を深めることができました。
最後には、互いに並んで集合写真を撮って終了です。