11月23日に関西外国語大学でOne Day English Campを行いました。
これは、本校の教員が引率して、関西外国語大学のご協力のもと、関西学国語大学で学ぶ留学生・学生と本校の生徒が1日間、英語で交流する活動を行ったものです。ブログへの掲載が遅くなりました。
フルーツバスケットや関西外国語大学に関するクイズのあと、「Who Am I?」クイズを行いました。これは、Yes/Noで答えられる質問をして、誰であるかを当てるゲームです。
また、フリートークとして、与えられた題に関して英語で話し続けました。
そして、キャンパスツアーの後、関西外大併設のレストラン「アマークICC」で昼食をとりました。
正式名称は「アマーク・ド・パラディICC」で、ICCは International Commnication Center の略語だそうです。
食事の後は、プレゼンテーション「留学生の他己紹介」です。質問を通して留学生のことを知り、皆に伝えました。
最後は、本校生から関西外国語大学の留学生への質問会でEnglish Campは終了です。留学生・学生と英語での会話を続けて、英語づけの1日を過ごすことができました。
今回、ご協力いただいた関西外国語大学及び留学生・学生の皆さま、ありがとうございました。