二輪車安全講習会

 こんにちは生活指導部の足立です。今回の学校ブログは6月11日(月)の二輪車安全講習会の様子をお伝えします。茨木ドライビングスクールのご協力により、ドライビングスクールの一室をおかりして二輪車安全講習会を開催しました。本年度は二輪車で通学している対象生徒13名が参加しました。

IMG_3720.JPG

 1時間目は教官の先生にスクリーンを使って二輪車等の事故原因をわかりやすく教えていただきました。実際の事故のビデオを用いて解説して頂いたりして、とても貴重な経験になったと思います。参加生徒も普段の学習にも増して真剣に取り組んでいました。

d.jpg

 休憩をはさみ、2時間目は始めに交通ルール等についての小テストを行い、解答・解説をしていただきました。和やかな雰囲気の中、教官ご自身もオートバイ好きという事もあり、生徒たちに声をかけ、質問を行いながら、経験を踏まえたわかりやすい講演をして頂きました。生徒たちも大きくうなずいて、楽しく理解を深めていたようでした。短い時間でしたが二輪の特性、事故原因、事故にあわないための注意事項などたくさんのことを教えていただいた講習会でした。茨木ドライビングスクール皆さんありがとうございました。y.jpg