2019年アーカイブ

茨木ヴィンテージカーショーVol.09に出展しました。

自動車系列の生徒が授業で整備をしたマツダ RX-8を市役所前の南グランドで展示をしました。  今回は、二回目の出展となり整備だけで無く、初めての全塗装を含めた実習内容で無事に当日を迎えられるか不安でしたが無事に完成させることが出来ました。また茨木市周辺の方々にも、本校の授業の一部を、実際の車両を通してご紹介できました。足を運んでいただいた皆様ありがとうございました。  製作班も出展直前まで整備を...

エコデンレース出場

自動車部 活動結果報告 開催日:令和元年11月23日 場所:万博記念公園お祭り広場  エコデンレースとは、自作のバッテリーカーに原動機付き自転車のバッテリーをエネルギー源に、会場内に設置された特製コースを40分間の周回数を競うレースで、高校生・高専生・大学生・社会人達が自分たちの技術を向上させるために行われるレースです。  今回、私達は自動車のワイパー用モーターを用いて6度目のレースに挑戦しまし...

校外学習

 10月26日(土)に校外学習として舞州でBBQを実施しました。普段の授業とは違い  朝早くの集合だったにも関わらず15名の生徒が参加し、森や海などの自然に囲まれた中で  各々のテーブルごとにBBQを楽しんでいました。  また、今年度は趣向を変えて3学年合同で行ったことにより、少しではありますが、学  年の垣根を越えて交流している姿も見ることができました。  天気にも恵まれ、普段の喧騒とは離れた、...

第2回調理実習を行ないました

9月27日(金)の1、2時限目に2年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。前回のいちご大福より大幅にレベルアップした実習内容「豚しょうが焼き」と「ひじき煮」です。短い時間にごはんも炊くので大忙しですが、それぞれの班みんなで協力して完成させました。食べている生徒に「おいしいかい?」と尋ねると、口の中がいっぱいで声は出ませんでしたが、満足そうに大きく頷いていました。大変楽しく、美味しい授業でした。実...

後期 土曜開講始まりました!!

 後期の土曜開講「自転車整備実習」がスタートしました。毎週土曜日の午前中に行います。  授業では、自転車を構成する要素、自転車の構造、整備に必要な工具や知識を学ぶとともに自転車整備を体験的に学びます。また、走行試験を通して自転車の正しい乗り方についても学びます。

日産自動車京都大学校とのコラボレーション授業

 9月13日㈮の3限目、【産業社会と人間】の時間に1年生、4限目の【LHR】の時間に2,3,4年生を対象に自動車整備専門学校の日産自動車京都大学校の講師の方々に、実習車のR34スカイラインGT-RとR35GT-Rを持ってきていただき、専門学校の紹介及び実車の紹介を本校自動車工場にて行って頂きました。  生徒たちも期待していたのか、熱心に専門学校の講師の方が用意された資料や映像を食い入るように見てい...

就職試験に向けて

 本校では、現在3,4年生の卒業予定生徒で、学校斡旋での就職希望者を対象に就職指導を行っている最中です。  対象者は、7月から解禁された企業様からの求人票を閲覧し、それぞれの個人の希望に沿った職業や職種を探します。  また、夏休みに入ると同時に、企業様へ応募前職場見学を依頼させていただき、仕事場までの実際の距離や働く現場を生徒が見て体験し、生徒・保護者が納得した上で、受験する応募先企業様を決める進...

薬物乱用防止教室

 7月19日(金曜日)に、薬物乱用防止教育を実施しました。例年、夏休み前に実施しているものです。  夏休みは、学校生活から離れ、ともすれば、気が緩み、不規則な生活とともに、周囲からのいろいろな誘惑に陥りやすい期間です。長期の休み前に、最近、低年齢にも広がりが心配されている違法薬物について、その薬物の毒性を理解させると同時に、先輩・友人からの薬物への誘いかけや、インターネットからの危険な購入など再現...

スーツ着こなし講座

 洋服の青山とのコラボレーション授業で出張スーツ着こなし講座を行っていただきました。  本校では制服がないので、これから就職活動や進学試験を控える生徒たちにとっては、スーツをきちんと着こなすのは、あまり体験したことがない出来事です。  スーツを着こなすのは、新社会人への第一歩ということで、卒業を控える生徒たちへ教えていただけるよう、洋服の青山様に依頼して今回の企画が成立しました。  お越しいた...

避難訓練

 6月14日(金)に、火災を想定した避難訓練をおこないました。 非常ベルを鳴らしての訓練でしたが、生徒たちは冷静に落ち着いて避難することができていました。  今年度は茨木市消防署下井分署の隊員の方にお越しいただき、避難訓練の講評や避難するときの注意点の確認、消火器の使い方のレクチャーをしていただきました。  昨年度同様あいにくの空模様であったた...

二輪安全講習会

 6月10日(月)に茨木ドライビングスクールにて、二輪車安全講習会をおこないました。本年度は二輪車で通学している生徒11名が参加しました。  講習会の内容は「なぜ事故を起こしてはいけないか」というテーマでした。実際に起こった事故の話から、加害者側が負う様々な責任はどのようなものがあるか、被害者側が感じる悲しみはどのくらい大きなものかということを教えていただきました。  また、二輪車に多い事故を映...

球技大会

 6月7日(金)本校体育館で球技大会が行われました。大雨の影響もなく、7割以上の生徒が参加し、大いに盛り上がりました。  学年対抗でのバレーボールでしたが、どの学年も優勝を目指してボールをつなごうと一生懸命がんばっていました。また、今回は教員チームも参加し、生徒に負けず劣らずバレーボールを楽しみました。  最終結果は2年生が圧巻の強さで見事優勝しました。おめでとうございます!!惜しくも準優勝は...

0517調理実習

調理実習 今回の記事担当、教頭の藤井です。よろしくお願いいたします。 5月17日(金)の1~2時限目に、2年家庭基礎の授業で調理実習を行いました。今回、作るのは「いちご大福」です。ていねいに作業し、とても上手にできていました。 当然、飲み物は「煎茶」。お茶をおいしく淹れるコツも覚えることができ、楽しく学ぶことが出来ました。

平成30年度自動車整備士合格状況

 今年度も本校の広報を務めます自動車系列の播田(ハリタ)です。よろしくお願いします。入学式・始業式から数日がたち、新入生やひとつ学年が上がった生徒のみんなが元気に学校に通っています。  今回は、二月の卒業考査が終了してから一カ月間、卒業式後も登校し毎日、整備士登録試験対策に励んでいた六人の生徒たちの試験結果発表をしたいと思います。  合格率は、 三級ガソリンエンジン自動車整備士試験が五名中、三名...

第12回 卒業証書授与式

 平成31年2月28日、第12回卒業証書授与式を挙行し、3年生2名と4年生15名の計17名が卒業を迎えました。卒業生17名が全員そろって式を迎えることができたことを嬉しく思います。おめでとう。  卒業生の顔をみていると、同じ視聴覚室で入学式を行ったのが、ついこの間のように思い出されました。卒業証書を授与される姿はとても立派であり、入学時から大きく成長したと感じます。  周りの友達と違う時間に学校...

課題研究発表会

 2月4日に自動車系列4年次生の『課題研究』の発表会を行いました。  課題研究とは、卒業年度にそれまで学校で学んできた技術を活用し、更なる技術習得・技術向上をめざす授業です。各班の作品の完成を目標に1年間を通して取り組みます。 今年は、昨年と同じく3班で課題研究を行いました。 ○中型バスを用いた新たな学習教室の提案の班 ○日産フェアレディZの各種整備の班 ○原動機付き自転車のエンジンを利用したゴ...

防災講話

 自動車系列の喜多です。1月25日(金)4限目のホームルームの時間に、茨木市消防本部下井分署所属の5名の消防士の方を招き、防災についての講演を行っていただきました。  平成23年3月11に発生した東日本大震災のとき、東北沿岸部の町で何が起きたのか、どのようにして復興をしていったのかという動画を見せていただきました。  また、来ていただいた消防士の1名の方は、震災が起きた日に災害派遣として東北に赴き...