2023年11月25日アーカイブ

軽音楽部活動報告(中学生へのメッセージ)

(1)軽音楽部 (2)前期の戦績、発表会、イベントなど  春季学芸祭(6月)、ライブハウスでの貸し切りイベント(8月)、文化祭公演(10月)  その他、2023年度前期は、イバラボ広場での地域交流イベント「Let's Action」(6月)や、バンコミ茨木(7月)にも出演しました。  校内では、クラブ間交流としてKFC(Fusion部との交流イベント)、OBOGとの交流イベントとして部内発表会も行...

軽音楽部活動報告(文化祭(RUMBLE RAMBLE))

活動名:RUMBLE RAMBLE 日付:2023年10月29日(日)文化祭 場所:多目的ホール 本文:  10/29(日)茨木高校では文化祭があり、軽音楽部は多目的ホールでのライブ公演、「RUMBLE RAMBLE」を開催しました。アンコールも含め、約2時間半で計21曲演奏させていただきました。今回は「フェス」をコンセプトに様々なことを企画し、挑戦しました。  フェスのタイトルを考えることから始...

吹奏楽部活動報告(中学生へのメッセージ)

(1)吹奏楽部 (2)前期の活動  4月 仮入部ミニコンサート  6月 春季学芸祭(茨高のイベントです!)  7月 コンクールに向けて3泊4日の合宿  8月 吹奏楽コンクール北摂地区大会     吹奏楽コンクール大阪府大会      10月 文化祭 (3)日ごろの活動について  茨木高校吹奏楽部は、現在合計54名の部員がおり、茨校の中でも最大級の部員数を誇る部活となっています! 練習日に関しては平...

天文地球科学部活動報告(中学生へのメッセージ)

(1)天文地球科学部 (2)前期の活動報告  4月の仮入部期間では、地学教室を真っ暗にして天井にプラネタリウムを投影しました。今回のプラネタリウム投影では、昨年度大手前高校からいただいたホームスターを使用しました。他にも第一回天体観測と、大手前高校の方と合同で「石不思議発見展」を訪問しました。8月には茨木市営のプラネタリウムと大阪市立科学館を訪問しました。文化祭ではプラネタリウム放映を計画しました...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31