(1)軽音楽部
(2)前期の戦績、発表会、イベントなど
春季学芸祭(6月)、ライブハウスでの貸し切りイベント(8月)、文化祭公演(10月)
その他、2023年度前期は、イバラボ広場での地域交流イベント「Let's Action」(6月)や、バンコミ茨木(7月)にも出演しました。
校内では、クラブ間交流としてKFC(Fusion部との交流イベント)、OBOGとの交流イベントとして部内発表会も行っています。
(3)日ごろの活動について
私たち軽音楽部は固定バンドを持たず、イベントごとに毎回違うメンバーでバンド活動をしています。日々の練習や部内発表会を通じて演奏技術の向上を目指し、地域のイベントへの参加や他校との交流も積極的に行っています。部内発表会では「合同曲(全員で同じ曲を練習する取り組み)」も行っており、同年代の部員といつでも誰とでもバンド演奏を楽しむことができます。部員同士の仲も良く、活発に交流して互いの課題を指摘しあい、部が一丸となってより良い演奏が出来るように努めています。
(4)中学生や入部を検討する本校生へのメッセージ
軽音楽部と聞いて、騒々しくてあまり馴染めないかも...と思って敬遠している方もいるかもしれませんが、そんな心配は無用です! 茨木高校の軽音楽部には実にバラエティに富んだ部員が在籍しています。楽器や演奏に対する熱意さえあれば、きっと心から楽しめる部活動になります。また、紹介にもあった通り固定バンドが無いので、より開かれた人間関係のもと様々な部員たちと切磋琢磨して練習を重ね、楽しみながら技術を向上させていくことができます。