クラブ名:ラグビー部
活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告⑥
内容:
顧問の先生方からニュージーランド遠征の続報です。
実質、明日の活動で最終日のようで、あっという間でした、と顧問の先生。ホームステイの2日間も、充実した交流となったようです。ラグビーのスキルだけでなく、ニュージーランドやラグビーの意義についても学ぶ機会があったようです。その後、クライストチャーチからオークランドへ飛行機で移動したそうです。帰国は、日本時間8月7日です。あと一息、部員も、顧問の先生方も、どうぞお気をつけて!
【部員の感想】
3年キャプテン
The All Blacks Experience では、オールブラックスや、ニュージーランドにおけるラグビーの意義、や歴史を学びました。オールブラックスになりきるような体験もあり、とても刺激を受けました。
3年
昼食を食べた後に、オークランドの観光スポットのひとつであるスカイタワーに行きました。スカイタワーの展望台からは、360度全方位オークランドの街並みを見渡すことができ、クライストチャーチとは違った雰囲気を持つ街で、とても魅力的に感じました。
2年
午前はオークランドに移動しました。出発前に、私はホストファミリーに手紙と折り紙を渡しました。とても喜んでくれて嬉しいです。大学に集合する際、現地大学生と先生たちは国旗をあげながら、歌を歌い、祈りを捧げていました。聞いてみると、これは他言語の人と交流をもつときにする儀式のようなものらしいです。
1年
2日間お世話になったホストファミリーとお別れしました。集合場所へ向かう途中、パイナップルランプスというとても美味しいニュージーランドのお菓子を買ってくださり、最後まで温かさを感じました。短い時間でしたが、心から感謝しています。その後、飛行機でクライストチャーチからオークランドへ移動。オークランドは高い建物が多く、道路の高低差もあり、街の雰囲気の違いに驚きました。