• トップ
  • 2025年
  • 8月
  • ラグビー部活動報告(創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告②)

ラグビー部活動報告(創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告②)

クラブ名:ラグビー部

活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告②

内容:

 先日に引き続き、顧問の先生方から報告が届きました。

 本格的に現地での練習が始まったようで、コーチングセッションが行われました。練習の度に成長している茨高生は、ラグビーの本場でさまざまなことを吸収しているようです。

【部員の感想】

2年

 午前は朝食にプロラグビー選手が来てくださり、このなかなかない経験に全員緊張しながらも、質問を通してプロの選手がラグビーに対して情熱的に、楽しみながら取り組んでいることがわかり、自分もラグビーを楽しんでプレーする事を大切にしようと思いました。貴重な経験ができてよかったです。

1年

 早朝に集合して周辺の散歩とトレーニングを行いました。この時間はまだ外が暗く、とても寒かったです。ニュージーランドに来て2日目で、まだまだ分からないことが多いですが、街の雰囲気にはとても魅力を感じています。

2年

 今日は有名なコーチにラグビーで見落としがちな基本の部分を教えてもらいました。パスにおいて一番大切なことはアーリーキャッチであり、アーリーキャッチを上手くするために、ハンズアップや体の向き、まっすぐ走るなどのいくつか要素を同時に意識する必要があることを学びました。明日も同じ練習をする予定なので、チーム内で再度教わったこと確認し、明日に活かしたいです。

2年

 午後からはプロチームのアカデミーコーチに指導をしていただきました。ハンドリングやコンタクトトーレニングを中心に練習をし、確実に力がついたと感じました。特に基礎を重点的に指導してもらい、私たちにとってとても良い経験になりました。

 250801【写真】ラグビー部活動報告(創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征②) (1).jpegのサムネイル画像

250801【写真】ラグビー部活動報告(創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征②) (2).jpegのサムネイル画像 250801【写真】ラグビー部活動報告(創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征②) (1).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31